LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

装置の稼働率

Posted at

応用情報技術者平成30年秋期 午前問14

3台の装置X~Zを接続したシステムA,Bの稼働率について,適切なものはどれか。ここで,3台の装置の稼働率は,いずれも0より大きく1より小さいものとする。

image.png

1、稼働率
・直列
 Ra × Rb

・並列
 1-(1-Ra) × (1-Rb)

2、当該質問につきまして、
3つの装置X~Zの稼働率をそれぞれx~zとすると、システムA,Bの稼働率は次の式で表せます。

[システムA]
 (1-(1-x)(1-y))・z
=(1-(1-x-y+xy))・z
=(x+y-xy)・z
=xz+yz-xyz

[システムB]
 1-(1-x・z)(1-y)
=1-(1-y-xz+xyz)
=xz+y-xyz

[システムB]-[システムA] = y - yz = y(1-z) ですね。

0<x,y,z<1だから(1を含まない)、y(1-z)>0 ですね。
つまり、システムBの稼働率が常に大きいですね。

まあ、もちろん、システムA、システムBの稼働率をx,y,zで式を求めてから、
仮に
1、x=y=z=0.1の場合は
システムA =0.01+0.01ー0.001=0.019
システムB =0.01+0.1ー0.001=0.109
Bが大きいですね。

2、x=y=z=0.5の場合は
システムA =0.25+0.25ー0.125=0.375
システムB =0.25+0.5ー0.125=0.625
Bが大きいですね。

3、x=y=z=0.9の場合は
システムA =0.81+0.81ー0.729=0.891
システムB =0.81+0.9ー0.729=0.981
Bが大きいですね。

計算は面倒ですが、常にBが大きいですね。

もう一つの考えとは、Bは並行だから、Yの稼働率より大きいですね。
Aは直列だから、Zより小さいですね。
仮に、xyzが同じとすると、BがAより大きいだろう。

参照:
https://qiita.com/lymansouka2017/items/4e1ad6954db51d573975

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0