4
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

OCI Secure Desktops の使用体験

Last updated at Posted at 2023-07-05

本ブログは、オラクル・クラウドの個人ブログの1つです。

初めに

2023年6月27日、OCI Secure Desktopsという新サービスがリリースされました。ずっと前から期待していたサービスなので、さっそく体験してみました。

このサービスの特徴は、エンドユーザに安全なデスクトップ接続を提供できることです。特に多数のエンドユーザの同時接続という利用場面に向きます。
image.png

相当なサービス

クラウド・プロバイダー OCI AWS Azure
サービス名 OCI Secure Desktops Amazon Workspaces Azure Virtual Desktop

サポート対象イメージ (2023/07/05時点)
Oracle Linux 7, 8
Windows 10, 11

これから、「Oracle Linux 8」を例に、設定と接続方法の詳細を紹介します。この記事の最後には感想がいくつかありますが、あくまで個人的な意見ですので、ご参考までに。

ステップ

※、
STEP-1、2と4は、デスクトップの管理者のタスクです。
STEP-3は、デスクトップ利用者(エンドユーザ)のタスクです。

1. 事前準備

1-1. 利用可否の確認

今現在(2023年7月)では、、このサービスは東京リージョンで利用可能ですが、大阪リージョンではまだです。なお、デスクトップ・プールを作成する前、サービス制限の画面で、"Desktop Pool Count"の使用可能の数を確認しておいてください。
image.png

1-2. IAMリソースの作成

リソース・タイプ 名前 コメント
コンパートメント Secure_Desktop デスクトップ・プールの場所
(この例では、root/PoCの下に)
動的グループ DesktopPool_DG
グループ Desktop_Admins デスクトップ管理者を入れる
Desktop_Users デスクトップ利用者を入れる
ポリシー DesktopPool_Service_Policy_1 サービス用(テナンシ・レベル)
DesktopPool_Service_Policy_2 サービス用(コンパートメント・レベル)
DesktopPool_Admin_Policy 管理者用(コンパートメント・レベル)
DesktopPool_User_Policy 利用者用(コンパートメント・レベル)

動的グループ (DesktopPool_DG)
マッチング・ルール:
All {resource.type = 'desktoppool', resource.compartment.id = '<Compartment_OCID>'}

ポリシー (rootコンパートメントの下に)
名前:DesktopPool_Service_Policy_1
ステートメント:

Allow dynamic-group DesktopPool_DG to {DOMAIN_INSPECT} in tenancy 
Allow dynamic-group DesktopPool_DG to inspect users in tenancy 
Allow dynamic-group DesktopPool_DG to inspect compartments in tenancy
Allow dynamic-group DesktopPool_DG to use tag-namespaces in tenancy

名前:DesktopPool_Service_Policy_2 (roo/Pocの下に)
ステートメント:

Allow dynamic-group DesktopPool_DG to manage virtual-network-family in compartment Secure_Desktop

Allow dynamic-group DesktopPool_DG to read instance-images in compartment Secure_Desktop
Allow dynamic-group DesktopPool_DG to manage instance-family in compartment Secure_Desktop
Allow dynamic-group DesktopPool_DG to manage volume-family in compartment Secure_Desktop
Allow dynamic-group DesktopPool_DG to manage dedicated-vm-hosts in compartment Secure_Desktop
Allow dynamic-group DesktopPool_DG to manage orm-family in compartment Secure_Desktop
Allow dynamic-group DesktopPool_DG to {VNIC_CREATE, VNIC_DELETE} in compartment Secure_Desktop
Allow dynamic-group DesktopPool_DG to manage instance-configurations in compartment Secure_Desktop

名前:DesktopPool_Admin_Policy (root/Pocの下に)

Allow group Desktop_Admins to manage desktop-pool-family in compartment Secure_Desktop
Allow group Desktop_Admins to read all-resources in compartment Secure_Desktop
Allow group Desktop_Admins to use virtual-network-family in compartment Secure_Desktop
Allow group Desktop_Admins to use instance-images in compartment Secure_Desktop

名前:DesktopPool_User_Policy (root/Pocの下に)

Allow group DesktopPool_User_Policy to use published-desktop in compartment Secure_Desktop

1-3. ネットワーク・リソースの作成

リソース・タイプ 項目 コメント
VCN CIDR 10.0.0.0/16
サブネット CIDR 10.0.0.0/24 この例ではプライベートを使っているが、パブリックでもよい
サービスGW サービス "All Region-ID Services in Oracle Service Network"
NAT GW デスクトップから、インターネットに接続したい時
ルート表
(サブネットに付ける)
ルール ターゲット・タイプ: サービス・ゲートウェイ
宛先サービス: "All Region-ID Services in Oracle Service Network"
ルール ターゲット・タイプ: NAT GW
宛先 CIDR: 0.0.0.0/0
セキュリティ・リスト
(サブネットに付ける)
Ingress 設定しなくてもよい エンドユーザのCIDRの許可は不要
Egress 0.0.0.0/0, TCP All デスクトップから、インターネットに接続したい時

1-4. カスタム・イメージの作成

この例では、オフィシャルのOracle Linux 8のイメージを利用します。

次のように、イメージをインポートします。

  • OS: Oracle Linuxを選択
  • オブジェクト・ストレージ URL: オフィシャルのイメージURLを貼り付ける(ここからコピーできる)
  • イメージ・タイプ: OCIを選択
    image.png

インポート完了までしばらくお待ちください(この例では、Availableになるまで、十数分間かかりました)。完了後は、次のように確認できます。
image.png

1-5. カスタム・イメージにタグを付ける

カスタム・イメージができたら、専用のタグを付けてください。タグをつけないと、次のステップでプールを作成しようとする時、イメージが見つからないので、ご注意ください。
image.png

タグは3個があります。

タグ名
oci:desktops:is_desktop_image true
oci:desktops:image_version 例:"1.0"
oci:desktops:image_os_type "Oracle Linux" or "Windows"


追加後、次のように確認できます。
image.png

2. セキュア・デスクトップ・プールの作成

Computeの下に、「Secure Desktops」が追加されましたので、そこからお入りください。
image.png

「デスクトップ・プールの作成」をクリックします。
image.png

入力項目は多くて、この例では必須のみを入力します。ほとんどはデフォルトのままにします。

  • 名前と説明:適当に入力する。
  • プール・サイズの最大値は要注意です。上記のサービス制限により、一個のデスクトップ・プールにあるデスクトップの数は、10個以上は必要です。デフォルトの「1」のままで通らないです。
  • スタンドバイ・サイズ:デフォルトのまま「1」にする。そうなると、デスクトップ・プールが作成された直後、一個のスタンドバイ・デスクトップが自動に作成されるという意味。
  • イメージ:リストからインポートしたイメージを選択する(専用のタブをつけないと、リストに表示されない)。
  • シェイプ:リストから各種のシェイプを選択できる。
  • VCNとサブネットを選択する(パブリックかプライベートのどちらでもOK)
  • 起動・停止のスケジュールも指定できる(この例では、スケジュールなしにする)。

上記の入力内容で作成を開始します。完了までしばらくお待ちください(この例では、ACTIVEになるまで、数分間ぐらいかかりました)。
image.png
デスクトップ・プールができたら、スタンドバイ・デスクトップの作成が自動に開始されます。作成後、次のように確認できます(Ownerはハイフン)。
image.png
※、この時点で、新しいComputeインスタンス1個が一覧から見えます。

ここまで、管理者の設定作業は完了です。利用者から接続可能の状態になります。

3. デスクトップへの接続

3-1. セキュア・デスクトップ・インターフェースへのログイン

デスクトップの管理者がエンドユーザを利用者グループに入れたら、次のようなアクセスURLをエンドユーザに提供します。

東京リージョンの例:https://published.desktops.ap-tokyo-1.oci.oraclecloud.com/client

エンドユーザが、テナンシ、ユーザー名とパスワードを入力してログインします。
OCIコンソールのログイン画面に似ていますが、ログイン先が異なります。

インターフェースに入ったら、作成されたデスクトップが表示されます。
image.png

デスクトップへの接続は、2つ方法があります。これから両方を紹介します。

3-2. Webブラウザを利用する場合

デフォルトは、Webブラウザを利用しますので、デスクトップのリンクをクリックします。
image.png

デスクトップ(Computeインスタンス)を準備していますので、しばらくお待ちください。
image.png

Webブラウザに1個新しいタブが開かれて、ロード処理の画面が表示されます。もう少しお待ちください。

※、自分の検証結果により、デスクトップ・プール新規作成後、ブラウザで初回目の接続をした時、以下のメッセージが必ず表示されます。何かエラーがあったと思っていましたが、もう一回デスクトップのリンクをクリックしたら、無事に接続できました。

接続後、次のようにOracle Linuxのデスクトップが表示されます。ここまで、接続はもう完了で通常に使えます。
image.png

※、デスクトップ管理者へ
Computeインスタンスの一覧画面に、エンドユーザ・デスクトップ用のインスタンスが一個増えます。つまり、スタンドバイ用のインスタンスを含め、2個の新インスタンスが見えます。

3-3. Oracle Secure Global Desktop Clientを利用する場合

クライアント・ツールのダウンロード
左側の「Downloads」をクリックし、クライアントのOSにより選択してください。
image.png
この例では、Windows Clientを選択します。

クライアント・ツールのインストール
ダウンロードしたファイル名は、sgdcwin.msiです。ダブルクリックしてインストールを開始します。

インストール完了後は以下となります。

※、ローカルのクライアントから、直接に起動することではなく、セキュア・デスクトップ・インターフェースに入って、ブラウザより「Oracle Secure Global Desktop Client」を起動しますので、ご注意ください。

優先クライアントの設定
左側の「Preferences」をクリックし、「インストール済クライアント (Installed Client)」を選択してください。
image.png

クライアント・ツールの起動
左上の「Desktops」に戻り、デスクトップのリンクをクリックします。
image.png

ローカルのデスクトップの左上、次の画面が表示されます。すぐ消えますので、特に動作しなくてもよいです。

次の画面が表示されたら、Yesで進んでください。

クライアント・ツールの場合、次のように共有対象の指定ができます。デフォルトは全部チックなしですが、必要に応じて選択してください。

接続後のイメージは以下のようです。外観はほぼ同じですが、Webブラウザと異なり、左側のメニューがないです。
image.png

※、あるエンドユーザが、Webブラウザで初回接続をした時、"The Application Disconnected"というメッセージが表示されます。もしこのユーザーの初回接続は、クライアント・ツールを使う場合、例のメッセージがないけど、ツールが反応しないという現象を確認しました。Webブラウザと同様で、2回目よりOKです。

4. デスクトップの管理

  • デスクトップ管理者は、OCIコンソールを使って、デスクトップの起動・停止・編集・削除などの管理作業ができる。注意していただきたいのは、Computeインスタンスを直接に操作せず、デスクトップの画面から実施してください。
    image.png
    ドキュメントの記載を抜粋: "Always use the Secure Desktops service to stop and delete desktops. Do not delete the underlying compute instance directly."

  • セキュア・デスクトップ・プールを停止(INACTIVE)すると、その下の全デスクトップ(スタンドバイを含め)は停止になる。
    image.png

  • 管理者がデスクトップの一覧から、デスクトップごとの管理(起動・停止・削除)ができる。次の画面は停止の例であり、停止後の状態は、"Inactive"となる。次回、エンドユーザがデスクトップに接続する時、デスクトップが自動に起動される(起動時間は必要で、クライアントからの接続時間は通常より少長くなる)。
    image.png

  • スタンドバイのデスクトップ(Ownerはハイフンの行)を直接に削除しないでください。削除しても自動に作成される。スタンドバイ・デスクトップの数を増減したい時、デスクトップ・プールの編集機能を利用してください。

トラブル・シューティング

自分が経験したエラーと当時の対応方法です。ご参考まで。

イメージが選べない

  • 現象:セキュア・デスクトップ・プールの作成画面に、イメージが選べるない

    可能な原因:カスタム・イメージにタグを付けていない、或いはタグの内容は不正。
    対策:正しいタグを付ける(STEP 1-5をご参照ください)。

プールの最大サイズの入力チェック

  • 現象:セキュア・デスクトップ・プールを作成しようとする時、以下のエラーが起きた。
    image.png
    原因:サービス制限のドキュメントにより、一つのプールにあるデスクトップ数は、10個以上の設定は必要であるが、プールの作成入力画面に、デフォルト値は1となっている。

    対策:プールの最大サーズ(Maximum size)を修正する(1→10)。

イメージ・シェイプのリソースが足りない

  • 現象:セキュア・デスクトップ・プールを作成しようとする時、以下のエラーが起きた。
    エラーメッセージ:Some fields have errors. Complete all required fields correctly, and then resubmit.
    可能な原因:選択したシェイプのリソースが一時的に足りない。
    対策:他シェイプを選択するか、しばらくお待ってからもう一度作成する。

個人的な感想

  • 待望のサービスがついに登場し、全体として期待に応えていると思いますが、細かい部分では改善の余地があります。
  • 初回接続には少し時間がかかりますが(インスタンスの準備)、接続後は特にレイテンシもなくスムーズに使えます。リモートの感覚がありません。
  • 価格面ではメリットがあります(サービス自体は安価で、Computeインスタンスとストレージは別料金です)。
  • デスクトップの管理者にとって、事前準備とプールの作成作業はやや複雑で、この記事の半分を占めます。初めての方には設定に時間がかかるかもしれません。
  • 現在サポートしているイメージの種類はまだ少ないため、今後の種類増加を期待しています。

以上です。


関連記事
オラクル・クラウドの個人ブログ一覧

オフィシャル・リンク
※、ドキュメントは、今現在(2023/7/5)英語版しかないで、日本版を読みたい方は少しお待ちください。

Official Announcement (英語)
ドキュメント・ポータル
Setting Up the Tenancy
Supported Images (Oracle Linux 7, 8のカスタム・イメージURL)
Providing Access to Users (エンドユーザのアクセス用URL)

MOS Doc
OCI Secure Desktops: Frequently Asked Questions (FAQ) (Doc ID 2965012.1)

4
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?