#Rials環境をWindows10でも作ろう
新しくWindows10を手に入れたので、こっちでも環境を作ろうと動き出しましたが、コケまくりました。
コケまくったので、解決法を記録として残そうと思います。
##Rubyのインストール
公式サイトで以下をダウンロードします。
https://rubyinstaller.org/downloads/
私の環境では「rubyinstaller-devkit-2.6.5-1-x64」をダウンロードしました。
ダウンロード後、exeファイルを実行し、各内容はデフォルトで行いました。
参考サイト: Windows10環境にRubyとRailsをインストールしてみた
途中Toolkitのインストールがあったので、チェックを付けてインストール。
コマンドプロンプトかPower Shellを起動して、[ruby -v]でバージョンを確認します。
>ruby -v
ruby 2.6.5p114 (2019-10-01 revision 67812) [x64-mingw32]
##Railsをインストール
先程立ち上げたコマンドプロンプトかPower Shwlleに[gem install rails]を入力してEnter
>gem install rails
そのままインストールが始まって勝手に終わります。
時間がかかるのでちょっと放置。。。
Railsをインストールしたら、バージョンを確認します。
>rails -v
Rails 6.0.2.1
##Bundlerのインストール
[gem install bundler]を入力してインストールします。
>gem install bundler
インストールが終わったらお決まりのバージョンの確認
>bundler -v
Bundler version 2.1.4
##Sqlite3もインストール
だいたいの説明がここが抜けてたりして、[Rails new]してSqlite3でコケる。。。
ので、これも忘れず行います。
>gem install sqlite3 --platform ruby
大丈夫だとは思うのですが、Path通してやるのが良いかもです。
色々としすぎて途中でpathを追加したので、そのままインストールして出来るのかわかりません。
###pathの通し方
↓サイトがわかりやすいです。
参考サイト:Windows10で実行ファイルへのパスを通す手順
>sqlite3 --version
3.31.1 2020-01-27 19:55:54 3bfa9cc97da10598521b342961df8f5f68c7388fa117345eeb516eaa837bb4d6
で、終わりかと思ったら。。。
これでrails newしたらnode.jsでコケたりします・・・・
なので、node.js入れます。
##Node.jsをインストールする
Node.jsインストールページ
私は『推奨版』のインストーラーでインストールしました。
node.jsのバージョンと同梱のnpmのバージョンを確認します。
>node -v
v12.16.1
>npm -v
6.13.4
もしバージョン確認ができなかった場合は、上で書いたpathを追加します。
自動で出来たような気もしますが、色々とやりすぎて記憶が曖昧なので一応追記しておきます。
追加するpathは
C:\Program Files\nodejs\
バックスラッシュになっていますが、Windowsなので「¥」です。
後ろの¥を忘れずに。。。
で、Yarnのインストール
先ほど入れた同梱のnpmでインストールします。
>npm install -g yarn
そして確認のための
>yarn -v
1.22.0
これで大丈夫!!!
##Railsアプリケーションを作る
アプリケーションの作り方は Railsチュートリアル を参考にします。
チュートリアルの最初のアプリケーション通りにしてみます。
rails newはバージョンをしていせずにしました。
>rails new hello_app
めっちゃ時間かかります。。。。
>cd hello_app
でディレクトリを移動してから
>bundle install
したら
>rails server
お疲れさまでした!!!
昨日(2020/02/23)にやっと解決したのですが、それまで色々やりすぎて 何回も書きすぎ うろ覚えもあります。
やらなくて良いこともあると良いのですが、エラー出まくったのを一つ一つ解決していったところ、この様になった次第です。
参考になると嬉しいです♪