LoginSignup
65
70

More than 5 years have passed since last update.

Windows10で実行ファイルへのパスを通す手順

Last updated at Posted at 2018-11-19

はじめに

パスを通す手順をいつも忘れるのでメモ。そして記憶定着のため。

ステップ1

「システムのプロパティ」ウィンドウを表示させます。

  • 「Windowsキー + s」を押して、表示された検索ボックスに「システムの詳細」と入力します。

image.png

  • 「システムの詳細設定の表示」という項目が検索結果に表示されるので、選択します。すると、「システムのプロパティ」ウィンドウが開きます。

image.png

ステップ2

表示された「システムのプロパティ」ウィンドウでは、すでに「詳細設定」タブが選択されていると思います。

  • 「環境変数」というボタンがあるのでクリックすると、以下のウィンドウが表示されます。

lkadjfsadfasdf.png

  • 「ユーザーの環境変数」のほうで「Path」を選択して「編集ボタン」を押します。 clipboard_20181119105554.png
  • 「新規」ボタンを押してパスを通したい実行ファイルが存在するフォルダのパスを入力し、「OK」ボタンを押します。実行ファイルのパスではいけません。 image.png

確認

さて、これでC:\Program Files (x86)\NuGetフォルダへのパスを通したので、このフォルダ内にある実行ファイルをコマンドラインからファイル名だけで実行することができるようになります。

試してみます。

  1. nuget.orgからNuGetのコマンドラインインターフェースnuget.exeをダウンロードします。
  2. それをC:\Program Files (x86)\NuGetにコピペします。
  3. コマンドラインでnugetと入力しまてEnterを押します。

dfalksdjfa.png

ファイル名だけで実行できました。

65
70
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
65
70