環境情報
- 環境:macOS
- PostgreSQLのバージョン:12.4
- パッケージマネージャ:Homebrew
久しぶりにPostgreSQLに触った。
最初の認識としては、postgresユーザが作成され、
postgresという名前のDBが存在している物と考えていた。
(考えが古かった・・・)
HomebrewからインストールしたPostgreSQL12.4は
- zshにログイン中のユーザが作成される。
- postgresというユーザは存在しない。
- postgresというデータベースは存在する。
なので、ログインする際には
psql postgres
でログインできます。
ちなみに、権限(role)としてもrolsuperを持っています。
ロールについてのPostgreSQLの公式(日本語)
その他、macの困った点。
Windowsだと¥
だけで¥dt
とかできますが、
macの場合、Option + ¥
で初めて\dt
と認識されます。