LoginSignup
4
0

More than 5 years have passed since last update.

(小ネタ)ROCm環境でRStudio/Kerasを利用する

Posted at

以前、このような事がありました。

現在、RStudioのページにはGPUを利用する項目としてはNvidia環境のものしか記述されていないため、AMD環境で利用できないと思うのは当然だと思います。
とは言え、Python環境でのTensorFlow(Keras)をラッピングして利用するRStudio/tensorflowでROCm版Tensorflowが利用できないとはとても思えないため、ちょっと調査しました。

TL,DR;

RStudioで利用するKerasはシステムのPythonを利用してTensorflowをインストールする仮想環境を作成し、その上にKerasをラッピングしているため、Rstudio/Tensorflowにてコンパイル済みWheelをインストールすればAMDGPU環境でもKerasをGPUから利用することが出来ます。

Rstudio環境にTensorflowをインストールする

RStudioでTensorFlowをインストール場合、Tensorflowライブラリーの関数install_tensorflow()を利用します。
通常は関数内の引数から数値をパースしてインストールするパッケージを決定していますが、コンパイル済みWheelパッケージを
引数に与える事もできます


library(tensorflow)
install_tensorflow(version = "https://files.pythonhosted.org/packages/27/5a/bb674108c94a2e5ac2ad0c2aa6cbec6de9ae248c3d1858424b3eea38eddf/tensorflow_rocm-1.12.0-cp27-cp27mu-manylinux1_x86_64.whl")

その後、Kerasを実行するとAMD環境にて、RStudio/Kerasを利用することが出来ます。

はまりどころ、その他注意点

RStudioが利用するPython仮想マシンは、引数を与えない限りシステム環境のPythonを(RStudio向けの仮想環境を作ったうえで)利用します。
システムのPythonバージョンに気を付けてWheelを選択してください。

また、今回はインストールまでで動作の検証は不十分である点、ご理解ください。

ハックしてみた

なお、install_tensorflow()関数をハックすることでWheelを直接渡さずともインストールする改造をされた方もおりました。

続きは…?

以下Rで何かやってみようかと思います

4
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
0