作ったもの
はじめに
社内で、なんでも勉強会なるものを開催している。
そこで挙がった、
「食べログに乗ってない良い店がたくさんあるけど、知らない人が多い」
「食堂が美味しくないと言いつつも、外食はどこに行ったらいいかわからない人がいる」
という現状を変えるために、Google mapの機能を使ってランチマップを作った(作ってもらった)
ハック的なことは何もしていない
やり方
1.Google my マップ にアクセス
2.新しい地図を作成 をクリック
3.レイヤ名をクリックして、好きな名前にします。 例:中華、フレンチ、ランチ、ディナー
4.任意の店を検索して、地図に追加ボタンを押します
5.写真を追加したり、コメントを書いてあげることもできます
6.こんな感じ
7.終わったら、タイトルを変更して社内に共有しましょう!
※誰でも編集できる権限設定にしておくと盛り上がるかも
最後に
食堂に引きこもっていると、食の喜びを忘れがちです。
周りにそんな人がいたら、是非社内に導入してみてください。