1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

GitHub【超入門】

Posted at

この記事を参考にしました
https://guides.github.com/activities/hello-world/

GitHubって何

こんな風に書かれています。
GitHub is a code hosting platform for version control and collaboration.
コードを改良させたり組み合わせたりするためにみんながコードを貼るプラットフォーム(?)って感じの理解です。

WebベースのGitリポジトリを提供しているサービスです。インターネット上でコードのバージョン管理や開発者同士でコラボレーションできるコード管理プラットフォームを提供しています。(http://tmnj.hatenablog.com/entry/2016/12/01/144122)

Repositoryを作る

1つのプロジェクトを組織するものがRepositoryです。
ファイルや写真、ビデオ、データセット、スプレッドシートなど何でもプロジェクトに必要なものを入れることができます。

アカウント作りました!ヒヒ!
https://github.com/kwnbmk

  1. 自分のアバターのとなりのプラスをクリック!そしてNew repositoryを選択!
  2. repositoryの名前をhello-worldにする。
  3. short discriptionを書く。
  4. Initalize this repository with a READMEにチェックを付ける(READMEはプロジェクトの説明)
  5. Create repositoryをクリック!

作れました!

ブランチを作る

ブランチとは同じレポジトリ上で、同時に複数の異なるバージョンを管理するための仕組みです。デフォルトではmasterという名前のブランチが一つあり、最後にはこのmasterブランチにすべての変更がマージされます。
masterからブランチを作成するとその時点でのmasterのスナップショットが作成されます。ブランチで作業中に他の誰かがmasterに変更をマージした場合は、その変更を自分が作業中のブランチに取り込む(pull)こともできます。
開発者は、バグフィックスをしたり新機能を追加する際にmasterからブランチを作成します。開発が完了したら、そのブランチの変更をmasterブランチににマージします。

作成します!

  1. 先ほど作成したhello-worldリポジトリに移動します!
  2. 真ん中左端の"Branch:master"ドロップダウンをクリックして、"readme-edits"と入力して、Create branchをクリックします。

完成です。

変更してコミットしてみる

READ-ME.mdファイルをクリックして編集モードにします。
内容を書いたらCommit Changeボタンを押します。
(これは、masterブランチにはマージされていないので二つのレポジトリは違う内容)

PullリクエストをOpenにする

readme-editsブランチは、masterブランチと異なる内容なりましたので、Pullリクエストをオープンすることができます。Pullリクエストは、Githubでのチーム開発を行う際の重要な機能になります。
Pullリクエストをオープンすると、変更内容が他のメンバーに提示され、その内容を他のメンバーが作業中のブランチにマージするようリクエストします。Pullリクエストは両方のブランチからの内容の差異を示し、変更した内容、追加した内容、削除した内容が緑と赤で表示され差分を確認することができます。リクエストを受けたメンバーは、その内容を吟味し必要に応じてリクエスト送信者とコミュニケーションし、最終的にブランチにマージするか判断します。
今回は自分専用のリポジトリでPullリクエストをオープンしてmasterブランチにマージしてみることで、GitHubの重要なフローを理解しましょう。

この後PullをしてMargeしました……!
おしまい!

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?