LoginSignup
5
7

More than 5 years have passed since last update.

PostgreSQLを使用しowncloudを構築

Posted at

いつものようにメモ、ansibleから書き起こしたので微妙に間違っている可能性有り。
大まかな流れはあっていると思う。

目的

AWS環境EC2でPostgreSQLを利用しownCloudを構築する
導入が目的なのでapacheやphpの設定は省いてます

使用した環境

CentOS7
- postgresql-9.2.14-1.el7_1.x86_64
- httpd-2.4.6-40.el7.centos.x86_64
- php-5.4.45-3.el7.remi.x86_64
- owncloud-8.1.5-12.1.noarch

導入

pgsqlの導入

# yum install postgresql-server postgresql-contrib

# postgresql-setup initdb

owncloud用のユーザ/DBを作成

USERNAME,USERPASS,DBNAME等は適宜置き換えで

# useradd USERNAME
# passwd USERNAME

ーーーー postgresユーザにて実行 ーーーー 

$ psql -c "CREATE USER USERNAME WITH PASSWORD 'USERPASS';"

$ psql -c "CREATE DATABASE DBNAME TEMPLATE template0 ENCODING 'UNICODE';"

$ psql -c "ALTER DATABASE DBNAME OWNER TO USERNAME;"

$ psql -c "GRANT ALL PRIVILEGES ON DATABASE DBNAME to USERNAME;"

PostgreSQLの設定

DBへのパスワードログインを許可する

# vi /var/lib/pgsql/data/pg_hba.conf

# "local" is for Unix domain socket connections only
# local   all             all                                     peer
local   all             all                                     md5
# IPv4 local connections:
# host    all             all             127.0.0.1/32            ident
host    all             all             all                     password

リポジトリを追加

必要なものはremi,city-fan,owncloud

cd /etc/yum.repos.d/
wget http://download.opensuse.org/repositories/isv:ownCloud:community/CentOS_CentOS-7/isv:ownCloud:community.repo
yum install owncloud

libcurlを導入

CentOS7にデフォルトで入っているlibcurl(7.29.0)ではownCloud上でエラーメッセージが出力するため

# curl --version
curl 7.29.0 (x86_64-redhat-linux-gnu) libcurl/7.29.0 NSS/3.15.4 zlib/1.2.7 libidn/1.28 libssh2/1.4.3

# yum -y install libcurl

# curl --version
curl 7.46.0 (x86_64-redhat-linux-gnu) libcurl/7.46.0 NSS/3.19.1 Basic ECC zlib/1.2.7 libidn/1.28 libssh2/1.6.0

PHPの導入

# yum install php php-common php-pdo php-mbstring php-ldap php-xml php-gd php-process php-pgsql php-pecl-apcu --enablerepo=remi

# systemctl start httpd

ownCloudの導入

# yum install owncloud

導入後の設定

管理アカウント・データベースの設定

ownCloudの管理者ユーザの作成を行う。
また設定時に使用するデータベースを設定する。
ownCloud-config.png
※この画面は /var/www/html/owncloud/config/config.php を消すと再度実施できるはず...

メモリキャッシュが設定されていません。 ~

管理画面にて下記のメッセージが出力するので設定を行う

owncloud管理画面.png

# vi /var/www/html/owncloud/config/config.php

20行目付近installedの後に追記
  'installed' => true,
  'memcache.local' => '\OC\Memcache\APC',
);

設定後「メモリキャッシュが設定されていません〜」の表示が消えることを確認する

その他

エラー出力時は /var/www/html/owncloud/data/owncloud.log を確認する

「PostgreSQL >= 9 がインストールされているかどうか確認してください。」 が出力した

PostgreSQLのログインに失敗している可能性があるのでPostgreSQL側の設定やselinux、iptables等の設定を確認する。
自分が引っかかった時はpg_hba.confの設定だった

5
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
7