#前提
- こっちで環境構築しておく
- 全て
vagrant ssh
から始まる - プロジェクトはdevprojectとする
- データベースはdevhomesteadとする
devproject/.env
DB_DATABASE=devhomestead
- mysqlにてdevhomesteadのデータベースを作成
mysql
show databases;
create database devhomestead;
show databases;
quit
#Telescope
インストール
cd code
cd devproject
composer require laravel/telescope --dev
php artisan telescope:install
php artisan migrate
アップデートの確認
php artisan telescope:publish
--dev
でインストール時は以下を修正する
devproject\config\app.php
// コメントアウト
// App\Providers\TelescopeServiceProvider::class,
devproject\app\Providers\AppServiceProvider.php
use App\Providers\TelescopeServiceProvider; // 追加
/**
* Register any application services.
*
* @return void
*/
public function register()
{
// ここから
if ($this->app->isLocal()) {
$this->app->register(TelescopeServiceProvider::class);
}
// ここまで追加
}
動作確認
http://homestead.test/telescope
- インストール後だとQueriesにmigrateされたSQLが表示されている以外は何もない
#情報を削除するスケジュールを追加
このままではtelescope関連テーブルに情報を登録し続けるので一定間隔(今回は三日)で削除するスケジュールを登録する
24時間稼働させていない場合はphp artisan telescope:prune --hours=72
で手動で削除することも可能
devproject\app\Console\Kernel.php
/**
* Define the application's command schedule.
*
* @param \Illuminate\Console\Scheduling\Schedule $schedule
* @return void
*/
protected function schedule(Schedule $schedule)
{
// $schedule->command('inspire')
// ->hourly();
$schedule->command('telescope:prune --hours=72')->dailyAt('04:00'); #追加
}
#ついでに
毎回URLを入力するのは手間なのでHomeにリンクを用意する(local環境のみ)
Qiitaだとblade.phpのコードが見ずらいので末尾に.htmlを追加しています
例:welcome.blade.php.html
↓
welcome.blade.php
devproject\resources\views\welcome.blade.php.html
<div class="content">
<div class="title m-b-md">
Laravel
</div>
<div class="links">
<a href="https://laravel.com/docs">Docs</a>
<a href="https://laracasts.com">Laracasts</a>
<a href="https://laravel-news.com">News</a>
<a href="https://blog.laravel.com">Blog</a>
<a href="https://nova.laravel.com">Nova</a>
<a href="https://forge.laravel.com">Forge</a>
<a href="https://github.com/laravel/laravel">GitHub</a>
</div>
<!-- ここから -->
<br>
<br>
<div class="links">
@if (App::environment('local'))
<a href="{{ url('/telescope') }}">Telescope</a>
@endif
</div>
<!-- ここまで -->
</div>
#Laravel Debugbar
インストール
composer require barryvdh/laravel-debugbar --dev
#覚書
- インストール時に
--dev
オプションを付与するだけで問題ないのか確認する - Telescopeの画面にはlaravel-debugbarが表示されない(必要ないが)
- Telescopeで使用するテーブル名などを変更することを検討
#参考サイト
ReaDouble(Laravel 5.8 Laravel Telescope)
Laravel5.7: Laravel Debugbarを使う
Laravel Debugbar