git commit 時にvimじゃないエディタが開いたらびっくりしますよね(ついさっきした)
その際の簡単な対処法メモを残しておきます
vim
じゃないエディタの終了方法
-
nano:
ctrl + x
と入力 -
(emacs:
ctrl + x
ctrl + c
と入力)
git commit
時に開くエディタを vim
に変更
コマンド
下記コマンドでvim
に変更できます
git config --global core.editor "$(which vim)"
簡単な説明
git config --global core.editor "/path/to/editor"
Git のデフォルトエディタを設定する
which COMMAND
COMMAND のフルパスを表示する
$(COMMAND)
COMMAND をサブシェルで実行し、その実行結果が文字列(コマンド)として出力/実行される
参考ページ