LoginSignup
4
5

More than 1 year has passed since last update.

docker-compose.yml 一本で、日本語検索できるWiki.jsをサクッと構築する

Last updated at Posted at 2023-02-12

これは何?

dockerを使用してWiki.jsを使用した場合に、公式の手順では日本語での検索がうまくできません。
ElasticSearchを使用することで、うまく検索できるようになるのですが、なかなかサクッと構築できる手順を見つけられませんでした。

色々調べてみて、docker-compose.yml だけで構築できるようにできましたので、手順を共有いたします。

お決まりの注意事項

サクッと立てることを優先して、パスワードなどはdocker-compose.ymlファイルに直書きです。
不正な改変への考慮はしていません。

パスワードなどの定義は、secretを使うなど、ちゃんと対応してください。

前提条件

  • docker が使用できること。

本記事のポイント

  • ElasticSearch のプラグインをコンテナにインストールするのは、「command」からできる
  • ElasticSearchのAnalyzer に「kuromoji」を指定する。

手順

1. docker-compose.yml の準備

下記URLの docker-ompose.yml ファイルを使用ください。
環境変数のパスワードなどはお好みで調整してください。

2. 起動&初期設定

いつものように、下記のコマンドを実行するだけです。

docker compose up -d

起動したら、管理者カウントなどを入力して、インストールを完了させてください。

3.検索エンジンの設定

Wiki.js の管理画面から、検索エンジンの設定を行います。

下記の赤枠で囲っている部分を、このように指定してください。
index name の設定はお好みで。
「Wikiのインスタンスは複数立てるけど、ElasticSearchは1つにまとめる」
といったような場合は、wiki毎に名前を変えてください。

image.png

なぜWiki.js?

情報共有用にWikiをたてる、というのは、よく取られる対応ではあります。
使えそうなWikiのシステムをいくつか見繕ってみて、下記のようなポイントを考慮して Wiki.js を選定しました。

  • OSSである
  • Docker で構築できる
  • サクサク編集できる
  • デザイン心のない私でも、今っぽい画面デザインで表示してくれる

参考資料

下記の記事のおかげで、本記事の手順で、Wikiをサクッと立てることができるようになりました。
感謝いたします。

4
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
5