4
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Lambda@EdgeのテストをJestで書く

Last updated at Posted at 2020-05-24

概要

Lambda@Edge の単体テストを Jest で書いたときのメモ。今回書いたのは Lambda@Edge だけど、Lambda でも基本的には同じはず。Jest はシンプルで良いですね。

導入方法

導入したいディレクトリを作成して、そこで以下のコマンドを入力していく。Jest の導入はすごく簡単。

  • npm init
    • npm を初期化する
    • インタラクティブに設定項目を聞かれるので、お好みで設定
    • test command だけ jest と入力する
  • npm install -D jest
    • jest をインストールする

テスト対象ファイル

今回テストするファイルはこちら。Lambda@Edge のリクエストオリジンで動作させるような処理。

main.js
"use strict";

exports.handler = (event, context, callback) => {
  const request = event.Records[0].cf.request;

  // /hoge にアクセスしたら /index.html へ向き先を変える
  if (request.uri.indexOf("/hoge") === 0) {
    request.uri = "/index.html";
    callback(null, request);
    return;
  }

  callback(null, request);
};

テストファイル作成

テストファイルは XXX.spec.js または XXX.test.js で作成する。この Lambda では callback が最終的にどのように実行されたかをチェックしたいので、 jest.fn() でモック化して呼び出す。

main.spec.js
const { handler } = require("./main");

// Mockオブジェクトを作成
const getMockEvent = (request) => {
  return {
    Records: [
      {
        cf: { request },
      },
    ],
  };
};

describe("handlerのテスト", () => {
  it("/hoge は /index.html に変更される", () => {
    const event = getMockEvent({ uri: "/hoge" });
    const callback = jest.fn();
    handler(event, null, callback);
    expect(callback).toHaveBeenCalledWith(null, { uri: "/index.html" });
    expect(callback).toHaveBeenCalledTimes(1);
  });

  it("/foo は何もされない", () => {
    const event = getMockEvent({ uri: "/foo" });
    const callback = jest.fn();
    handler(event, null, callback);
    expect(callback).toHaveBeenCalledWith(null, { uri: "/foo" });
    expect(callback).toHaveBeenCalledTimes(1);
  });
});

実行結果

$ npm test                                                                                                                                                                                         

> jest

 PASS  ./main.spec.js
  handlerのテスト
    ✓ /hoge は /index.html に変更される (3 ms)
    ✓ /foo は何もされない (1 ms)

Test Suites: 1 passed, 1 total
Tests:       2 passed, 2 total
Snapshots:   0 total
Time:        1.459 s
Ran all test suites.

aws-lambda-mock-context

ちなみに Lambda の context をモック化したい場合は、下記のライブラリを使うのがシンプルで良い。今回の例では context が必要なかったので null にしているが、これを使えば const ctx = context() だけでモックが作成できる。

4
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?