LoginSignup
0

posted at

EC2+RDSでrailsの環境構築

はじめに

EC2上にrails環境を構築する手順を備忘録として残しておきます。
DBはRDS(MySQL)を使用

前提

EC2を作成し、ログイン済
 ※参考 EC2にログインする
RDS(MySQL)作成済

バージョン

ruby 2.7.0
rails 7.0.2
MySQL 8.0.28
bundler 2.1.2

手順

パッケージの最新化

$ sudo yum update -y

必要なパッケージのインストール

$ sudo yum  -y install git make gcc-c++ patch libyaml-devel libffi-devel libicu-devel zlib-devel readline-devel libxml2-devel libxslt-devel ImageMagick ImageMagick-devel openssl-devel libcurl libcurl-devel curl

Node.jsのインストール

$ sudo curl -sL https://rpm.nodesource.com/setup_10.x | sudo bash -
$ sudo yum -y install nodejs

Yarnのインストール

$ sudo wget https://dl.yarnpkg.com/rpm/yarn.repo -O /etc/yum.repos.d/yarn.repo
$ sudo yum -y install yarn

rbenvとruby-buildのインストール

$ git clone https://github.com/sstephenson/rbenv.git ~/.rbenv
$ echo 'export PATH="$HOME/.rbenv/bin:$PATH"' >> ~/.bash_profile
$ echo 'eval "$(rbenv init -)"' >> ~/.bash_profile
$ source .bash_profile
$ git clone https://github.com/sstephenson/ruby-build.git ~/.rbenv/plugins/ruby-build
$ rbenv rehash

rubyのインストール

$ rbenv install 2.7.0
$ rbenv global 2.7.0
$ rbenv rehash
$ ruby -v   #バージョン確認

bundlerのインストール

$ gem install bundle
$ bundler -v  #バージョン確認

railsのインストール

$ gem install rails -v 7.0.2
$ rails -v  #バージョン確認

MySQLインストール

$ sudo yum install mysql
$ sudo yum install mysql-devel

mysql8.0のリポジトリを追加する

$ sudo yum localinstall -y https://dev.mysql.com/get/mysql80-community-release-el7-3.noarch.rpm

mysql8.0のリポジトリを有効化する

$ sudo yum-config-manager --disable mysql57-community
$ sudo yum-config-manager --enable mysql80-community

mysql-community-clientをインストールする

$ sudo yum install -y mysql-community-client

mysqlログイン(確認)

$ mysql -u ユーザー名 -p -h RDSのエンドポイント
# パスワードを求められるのでRDSを作成した際に設定したパスワードを入力

railsの起動

$ rails new アプリ名 -d mysql

database.ymlファイルの編集

password: RDS作成時のパスワードを記載
host: RDSのエンドポイントを記載

サーバーの起動

$ bundle exec rails s -b 0.0.0.0

EC2のセキュリティグループ設定

現時点でEC2のセキュリティグループのインバウンドルールはSSH接続の22番ポートしか許可していない状態ですが、追加でカスタムTCPの3000番ポートを許可します。

ブラウザによる表示

EC2のパブリックIPアドレス:3000

をブラウザで表示させると
スクリーンショット (53).png
出ました。

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
What you can do with signing up
0