LoginSignup
4
4

More than 1 year has passed since last update.

【メモ】Pyenv + anacondaで仮想環境構築

Last updated at Posted at 2020-07-05

環境

Ubuntu18.04

Pyenvのインストール

$ git clone git://github.com/yyuu/pyenv.git ~/.pyenv

次に、.bashrcにパスを追加(profileの場合はそっちでもOKだが、bash関連の関係性を確認しといたほうがいい)

$ echo 'export PYENV_ROOT="$HOME/.pyenv"' >> ~/.bashrc
$ echo 'export PATH="$PYENV_ROOT/bin:$PATH"' >> ~/.bashrc
$ echo -e 'if command -v pyenv 1>/dev/null 2>&1; then\n  eval "$(pyenv init -)"\nfi' >> ~/.bashrc

.bashrcを再度読み込むことで、変更を適用

$ source ~/.bashrc

Pyenvにanacondaをインストール

pyenvを使ってanacondaをインストール(バージョンは好きなものでOK)

$ pyenv install anaconda3-5.3.1

先程インストールしたanacondaを使いたいworkspaceに移動して、pyenvでworkspace内で使用するpythonディストリビューションをanaondaに指定

$ cd ~/<WORKSPACE_PATH>
$ pyenv local anaconda3-5.3.1

anacondaで仮想環境構築

  1. condaコマンドで仮想環境を構築する
$ conda create -n <ENV_NAME>
  • environment.ymlを使って環境構築する場合
$ conda env create -f environment.yml
  1. 作成した仮想環境をactivate
$ conda activate <ENV_NAME>
  • condaコマンド、あるいはpipを使いたい場合は、
$ conda install pip

をしてから、

$ conda install <PACKAGE_NAME>
# or
$ pip install <PACKAGE_NAME>

condaとpipではパッケージ名が異なることが多いので注意!

4
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
4