hostname の設定
$ sudo hostnamectl set-hostname <hostname>
パッケージリストの更新
$ sudo apt-get update
インストールされてるパッケージの更新
$ sudo apt-get upgrade
パッケージ自動アップデート
unattended-upgrades のインストール
$ sudo apt-get install unattended-upgrades
自動アップデートの適用
<Yes>
を選択し設定することが可能です。
$ sudo dpkg-reconfigure -plow unattended-upgrades
Creating config file /etc/apt/apt.conf.d/20auto-upgrades with new version
自動アップデートの設定
設定項目
項目 | 意味 |
---|---|
security | 重要なセキュリティーアップデート |
updates | 奨励アップデート |
proposed | プレリリースされたアップデート |
backports | サポートされていないアップデート |
セキュリティーアップデートと奨励アップデートの自動設定
/etc/apt/apt.conf.d/50unattended-upgrades
// Automatically upgrade packages from these (origin:archive) pairs
Unattended-Upgrade::Allowed-Origins {
"${distro_id}:${distro_codename}-security";
- // "${distro_id}:${distro_codename}-updates";
+ "${distro_id}:${distro_codename}-updates";
// "${distro_id}:${distro_codename}-proposed";
// "${distro_id}:${distro_codename}-backports";
};
sshd の設定
ポートの変更
/etc/ssh/sshd_config
# What ports, IPs and protocols we listen for
- Port 22
+ Port 2222
root ログインを禁止
/etc/ssh/sshd_config
# Authentication:
LoginGraceTime 120
- PermitRootLogin without-password
+ PermitRootLogin no
StrictModes yes
パスワード認証を禁止
/etc/ssh/sshd_config
# Change to no to disable tunnelled clear text passwords
- PasswordAuthentication yes
+ PasswordAuthentication no
PAM認証を禁止
/etc/ssh/sshd_config
# Set this to 'yes' to enable PAM authentication, account processing,
# and session processing. If this is enabled, PAM authentication will
# be allowed through the ChallengeResponseAuthentication and
# PasswordAuthentication. Depending on your PAM configuration,
# PAM authentication via ChallengeResponseAuthentication may bypass
# the setting of "PermitRootLogin without-password".
# If you just want the PAM account and session checks to run without
# PAM authentication, then enable this but set PasswordAuthentication
# and ChallengeResponseAuthentication to 'no'.
- UsePAM yes
+ UsePAM no
ssh サービスの再起動
$ sudo service ssh restart
ファイアウォールの設定
ufw のインストール
$ sudo apt-get install ufw
ufw の設定
IPv6サポートのOFF
/etc/default/ufw
# Set to yes to apply rules to support IPv6 (no means only IPv6 on loopback
# accepted). You will need to 'disable' and then 'enable' the firewall for
# the changes to take affect.
- IPV6=yes
+ IPV6=no
ポートの開放
ssh
$ sudo ufw allow 2222
http
$ sudo ufw allow 80
https
$ sudo ufw allow 443
許可されたポート以外全ての閉鎖
$ sudo ufw default deny
ufw の有効化
$ sudo ufw enable
確認
$ sudo ufw status
Status: active
To Action From
-- ------ ----
80/tcp ALLOW Anywhere
443/tcp ALLOW Anywhere
2222/tcp ALLOW Anywhere
443 ALLOW Anywhere
locale の設定
language-pack-ja のインストール
$ sudo apt-get install language-pack-ja
locale に ja_JP.UTF-8
を設定
$ sudo update-locale LANG=ja_JP.UTF-8
確認
$ strings /etc/default/locale
# Created by cloud-init v. 0.7.5 on Tue, 16 Feb 2016 06:41:26 +0000
LANG=ja_JP.UTF-8
timezone の設定
/usr/share/zoneinfo/Asia/Tokyo
から /etc/localtime
にリンクを張る
$ sudo ln -sf /usr/share/zoneinfo/Asia/Tokyo /etc/localtime
timezone に Asia/Tokyo
を設定
dpkg-reconfigure tzdata
コマンドを実行し、インタラクティブウィンドウから timezone を選択し設定することが可能です。
Ansible など、構成管理ツールで設定する際はノンインタラクティブでないと実行できません。
下記のように、 dpkg-reconfigure tzdata
コマンドに --frontend noninteractive
オプションを付けことでノンインタラクティブに実行出来ます。
$ sudo dpkg-reconfigure --frontend noninteractive tzdata
Current default time zone: 'Asia/Tokyo'
Local time is now: Tue Feb 16 15:47:47 JST 2016.
Universal Time is now: Tue Feb 16 06:47:47 UTC 2016.
確認
$ strings /etc/localtime
TZif2
JCST
TZif2
JCST
JST-9
フォントの設定
ipafont 一式のインストール
$ sudo apt-get install fonts-ipafont
確認
truetype
ディレクトリが存在することを確認します。
$ ls /usr/share/fonts/
X11 truetype
時刻の設定
ntp のインストール
$ sudo apt-get install ntp
ntp サービスの停止
時刻を取得するために ntp を停止します。
$ sudo service ntp stop
* Stopping NTP server ntpd
...done.
時刻を他サーバから取得する
日本標準時を時刻配信している ntp サーバ ( ntp.nict.jp ) から時刻を取得します。
$ sudo ntpdate ntp.nict.jp
16 Feb 17:03:22 ntpdate[6848]: adjust time server 133.243.238.244 offset -0.085880 sec
時刻の自動同期の設定
/etc/ntp.conf
# Specify one or more NTP servers.
# Use servers from the NTP Pool Project. Approved by Ubuntu Technical Board
# on 2011-02-08 (LP: #104525). See http://www.pool.ntp.org/join.html for
# more information.
- server 0.ubuntu.pool.ntp.org
- server 1.ubuntu.pool.ntp.org
- server 2.ubuntu.pool.ntp.org
- server 3.ubuntu.pool.ntp.org
+ server -4 ntp.nict.jp
+ server -4 ntp1.jst.mfeed.ad.jp
+ server -4 ntp2.jst.mfeed.ad.jp
+ server -4 ntp3.jst.mfeed.ad.jp
ntp サービスの起動
$ sudo service ntp start
* Starting NTP server ntpd
...done.
サービス自動起動の設定
sysv-rc-conf のインストール
sysv-rc-conf
は簡単に説明すると chkconfig
の代わりとなるものです。
$ sudo apt-get install sysv-rc-conf
sysv-rc-conf で ntp サービス自動起動の設定
$ sudo sysv-rc-conf ntp on
確認
$ sudo sysv-rc-conf --list ntp
ntp 1:off 2:on 3:on 4:on 5:on
OS の再起動
$ sudo reboot
追記
これやってるなと思い出したものがあれば随時更新していきます。
本記事の内容を Ansible の Playbook に落としている最中なので完成したら公開します。