LoginSignup
1
2

More than 3 years have passed since last update.

室内の臭いを数値化し、クラウド上に蓄積する:後編

Last updated at Posted at 2019-10-21

準備

前編の続きになります。また、IBM Cloud ライトアカウントにおける「Internet of Things Platform」について、下記の資料をもとに、「What's Next Pink」と「MiCS5524搭載 ガスセンサモジュール」がつながった「Rapsberry Pi Zero WH」を、「Internet of Things Platform」にデバイス登録します。
本体画像

資料

Rapsberry Pi Zero WH側準備

Raspberry Pi Zero WH上の「Node-RED」にアクセスし、下図のようになるように、「出力」のWatson IoTノードを配置、設定します。
Raspberry Pi側Node-RED

「出力」のWatson IoTノードを配置直後は、「IBM IoT Device」と表示されていますので、「IBM IoT Device」をダブルクリックし、設定画面で、下図のように設定します。
image.png

Credentialsの項目は、デバイスタイプとデバイスIDが表示されますので、設定する人や組織によって異なります。
画面右上の「デプロイ」をクリックしてRaspberry Pi側のNode-REDは準備完了です。

IBM Cloud側準備

前述の資料を読んでいればとても簡単な操作です。
IBM Cloud側のNode-REDで、Raspberry Pi側からのデータを受信し、IBM Cloudant内のデータベースに格納するだけです。IBM Cloudantは、資料で触れているように、IBM Cloud側で「Node-RED Starter」でNode-RED環境を用意する際には、一緒に用意されますので、説明は省略します。詳しくは前述の資料の無料のIBM Cloudライトアカウントで始めるIoTのHello Worldをご確認ください。

IBM Cloud側Node-RED

IBM Cloud側でのNode-REDでは、下図のようにフローを組みます。
image.png
カテゴリ「入力」の「ibmiot」、「出力」の「debug」、「ストレージ」の「cloudant(cloudant out)」を配置し、線で結びます。

1つ1つ見ていきます。

ibmiot

「Internet of Things Platform」にデバイス登録したデバイスタイプやデバイスIDを下図のように入力し、「完了」をクリックします。
image.png

cloudant(cloudant out)

ノードの左側に線でつなぐための口があります。右ではありません。設定は3箇所です。Serviceの欄は、Node-RED環境作成ときにCloudant環境を同時に有効化していれば、自動で挿入されます。
- Database:英数字で任意のもの
- Operation:insert
- Only store msg.payload object ?:チェックを入れる。
image.png

入力後、「完了」をクリックします。

debug

これは、「ibmiot」と線でつなぐだけです。

デプロイ

各ノードを設定し終えたら画面右上の「デプロイ」をクリックします。Raspberry Pi側でセンサー値を取得し、IBM Cloud側のNode-REDに送信し、IBM Cloud側のNode-REDの虫型アイコンのデバッグタブで受信値を確認できます。
image.png
また、Cloudantの管理画面にアクセスし、受信値がデータベースに格納されていることを確認します。
IBM Cloudの「リソース・リスト」>>「Services」>> Cloudantのサービス名の順にクリックし、表示される「Launch Cloudant Dashboard」をクリックします。
image.png
表示されるデータベース一覧から、IBM Cloud側のNode-REDで設定したデータベース名を選び、格納されているデータを表示します。
image.png

まとめ

前編と後編に分けて、ハードウェア側とクラウド側でそれぞれ説明しました。ハードウェア側からクラウド側にデータを送る方法がわかれば応用が効くはずです。

1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2