概要
会社で、Claude等を利用可能であるものの、初めて使うユーザーに課金を促すのは敷居がたいため、無料版で試してもらえると楽なのに...と思い学習状況について調べた。
2025年7月時点の最新情報のはず...
Claude(Anthropic)のオプトアウト設定
基本方針:プライバシー・バイ・デフォルト
Claudeはデフォルトでユーザーデータをモデル学習に使用しない方針を採用しています。
公式情報源
- 情報源: Anthropic Privacy Center - Is my data used for model training?
- 最終更新: 2025年7月上旬("Updated this week"と記載)
- 対象プラン: Claude Free、Claude Pro、Claude Max 全て
データが学習に使用される例外ケース
-
明示的な許可を与えた場合
- フィードバック機能(👍👎)を使用した場合
- サポートへの問い合わせで明示的に許可した場合
-
利用規約違反の場合
- Usage Policy違反が検出された会話
- 安全性向上のための内部モデル訓練に使用される可能性
てことで、無料版でも問題ないっぽいっすね!!!
これはでかい!
勧めやすくていいっす。
ChatGPT(OpenAI)のオプトアウト設定
基本方針:オプトアウト機能提供
ChatGPTはデフォルトでデータを学習に使用するっぽい
知ってた()
オプトアウトもできる()
公式情報源
オプトアウトの設定方法
ここに書いてあるので、みてもらえれば...
オプトアウト時の動作
- ✅ 新しい会話がモデル訓練に使用されなくなる
- ✅ 会話履歴サイドバーに表示されなくなる
- ⚠️ 不正利用監視のため30日間は保持される
- ⚠️ 既存の会話は影響を受けない(過去分は使用される可能性)
比較表
項目 | Claude | ChatGPT |
---|---|---|
デフォルト設定 | 学習に使用しない | 学習に使用する |
オプトアウト必要性 | 不要 | 必要 |
設定の同期 | アカウント単位 | デバイス単位※ |
データ保持期間 | 30日(削除後) | 30日(オプトアウト後) |
フィードバック利用 | 明示的許可時のみ | デフォルトで利用 |
ビジネスプラン | デフォルトで不使用 | デフォルトで不使用 |
まとめ
雑に使うならClaude、設定ちゃんとするならChatGPTもいけるはず???
会社でGemini使えるなら、基本はそれで、MCPやりたいならClaudeがいいっすね