本記事の目的
本記事ではDockeを用いてRails6の環境構築を行うことを目的としています。
Rails6ではyarnというjsのパッケージ管理ツールとwebpackerがデフォルトとなっているので、Rails5の手順で環境構築を行うとエラーが出てしまいます。
よって本記事ではRails6対応の環境構築を目的としています。
※Dockerそのものについてはあまり触れませんので、Docker基礎を学習してからの方が良いかもしれません。
ディレクトリ構成
環境構築する際の全体の構成を以下に示します。
ここでは「webapp」というファイルを作成してアプリケーションを作っていきます。
/webapp
├── containers
│ └── nginx
│ ├── Dockerfile
│ └── nginx.conf
├── docker-compose.yml
├── Dockerfile
├── environments
│ └── db.env
├── Gemfile
└── Gemfile.lock
Dockerfile(Rails用)
Rails用のDockerfileは以下のように記述します。
Rubyのバージョンは2.7.1を用います。
ここでのポイントは、yarnとNode.jsのインストールコマンドを書いている点です。
また、本記事ではNodeのバージョンを現時点での最新14.0を使っています。
もし、アプリケーションを作成した時に「Nodeをアップグレードしてください」と出た場合、setup_14〜の数字を最新のバージョンに変えてみてください。
FROM ruby:2.7.1
# リポジトリを更新し依存モジュールをインストール
RUN apt-get update -qq && \
apt-get install -y build-essential \
nodejs
# yarnパッケージ管理ツールインストール
RUN apt-get update && apt-get install -y curl apt-transport-https wget && \
curl -sS https://dl.yarnpkg.com/debian/pubkey.gpg | apt-key add - && \
echo "deb https://dl.yarnpkg.com/debian/ stable main" | tee /etc/apt/sources.list.d/yarn.list && \
apt-get update && apt-get install -y yarn
# Node.jsをインストール
RUN curl -sL https://deb.nodesource.com/setup_14.x | bash - && \
apt-get install -y nodejs
# ルート直下にwebappという名前で作業ディレクトリを作成(コンテナ内のアプリケーションディレクトリ)
RUN mkdir /webapp
WORKDIR /webapp
# ホストのGemfileとGemfile.lockをコンテナにコピー
ADD Gemfile /webapp/Gemfile
ADD Gemfile.lock /webapp/Gemfile.lock
# bundle installの実行
RUN bundle install
# ホストのアプリケーションディレクトリ内をすべてコンテナにコピー
ADD . /webapp
# puma.sockを配置するディレクトリを作成
RUN mkdir -p tmp/sockets
Gemfile
インストールするRailsのバージョンを指定します。
Rails6に対応するように書いています。
source 'https://rubygems.org'
gem 'rails', '~> 6'
Gemfile.lock
こちらはファイルの作成のみでOKで、中身は書かなくて構いません。
Dockerfile(Nginx)
FROM nginx:1.15.8
# インクルード用のディレクトリ内を削除
RUN rm -f /etc/nginx/conf.d/*
# Nginxの設定ファイルをコンテナにコピー
ADD nginx.conf /etc/nginx/conf.d/webapp.conf
# ビルド完了後にNginxを起動
CMD /usr/sbin/nginx -g 'daemon off;' -c /etc/nginx/nginx.conf
Nginx設定ファイル
# プロキシ先の指定
# Nginxが受け取ったリクエストをバックエンドのpumaに送信
upstream webapp {
# ソケット通信したいのでpuma.sockを指定
server unix:///webapp/tmp/sockets/puma.sock;
}
server {
listen 80;
# ドメインもしくはIPを指定
server_name example.com [or 192.168.xx.xx [or localhost]];
access_log /var/log/nginx/access.log;
error_log /var/log/nginx/error.log;
# ドキュメントルートの指定
root /webapp/public;
client_max_body_size 100m;
error_page 404 /404.html;
error_page 505 502 503 504 /500.html;
try_files $uri/index.html $uri @webapp;
keepalive_timeout 5;
# リバースプロキシ関連の設定
location @webapp {
proxy_set_header X-Real-IP $remote_addr;
proxy_set_header X-Forwarded-For $proxy_add_x_forwarded_for;
proxy_set_header Host $http_host;
proxy_pass http://webapp;
}
}
DB情報ファイル
ここでのユーザー名やパスワードは変更して構いません。
MYSQL_ROOT_PASSWORD=db_root_password
MYSQL_USER=user_name
MYSQL_PASSWORD=user_password
docker-compose.yml
version: '3'
services:
app:
build:
context: .
env_file:
- ./environments/db.env
command: bundle exec puma -C config/puma.rb
volumes:
- .:/webapp
- public-data:/webapp/public
- tmp-data:/webapp/tmp
- log-data:/webapp/log
depends_on:
- db
db:
image: mysql:5.7
env_file:
- ./environments/db.env
volumes:
- db-data:/var/lib/mysql
web:
build:
context: containers/nginx
volumes:
- public-data:/webapp/public
- tmp-data:/webapp/tmp
ports:
- 80:80
depends_on:
- app
volumes:
public-data:
tmp-data:
log-data:
db-data:
Railsの生成(Rails new)
Dockerコンテナ内でRailsを生成しなければいけないので、docker-compose run コマンドを使います。
ここではGemをインストールしません。
$ docker-compose run --rm app rails new . --force --database=mysql --skip-bundle
puma.rbの編集
先ほどのコマンドで生成されたpuma.rbファイルを以下のように編集します。
threads_count = ENV.fetch("RAILS_MAX_THREADS") { 5 }.to_i
threads threads_count, threads_count
port ENV.fetch("PORT") { 3000 }
environment ENV.fetch("RAILS_ENV") { "development" }
plugin :tmp_restart
app_root = File.expand_path("../..", __FILE__)
bind "unix://#{app_root}/tmp/sockets/puma.sock"
stdout_redirect "#{app_root}/log/puma.stdout.log", "#{app_root}/log/puma.stderr.log", true
database.ymlの編集
Railsはデフォルトで、localhost上でDBが動作するようになっているので、hostを先ほど作成したdbに変更します。
また、ここにおける「MYSQL_USER」 と「 MYSQL_PASSWORD」 は DBファイルで定義した環境変数名を設定してくだい。
default: &default
adapter: mysql2
encoding: utf8
pool: <%= ENV.fetch("RAILS_MAX_THREADS") { 5 } %>
username: <%= ENV.fetch('MYSQL_USER') { 'root' } %>
password: <%= ENV.fetch('MYSQL_PASSWORD') { 'password' } %>
host: db
development:
<<: *default
database: webapp_development
test:
<<: *default
database: webapp_test
イメージのビルド
docker-compose.ymlで、app・db・webのbuildに指定されているDockerfileを元にイメージを作成します。
$ docker-compose build
コンテナ起動
ビルドが完了しイメージができたら以下のコマンドでコンテナを立ち上げます
$ docker-compose up -d
ここでコンテナが起動しているのかを以下のコマンドを入力して確認します。
docker-compose ps
そうすると以下のようにコンテナの状況が見れると思います。
Name Command State Ports
---------------------------------------------------------------------------
webapp_app_1 bundle exec puma -C config ... Up
webapp_db_1 docker-entrypoint.sh mysqld Up 3306/tcp, 33060/tcp
webapp_web_1 /bin/sh -c /usr/sbin/nginx ... Up 0.0.0.0:80->80/tcp
webpackerのインストール
起動したコンテナ内でwebpackerをインストールするので、以下のコマンドでインストールします。
Dockerfileになにかしら記入すれば、いちいちコマンドを入力しなくても良いとは思いますが、今回はこの方法を用います。
docker-compose exec app rails webpacker:install
以下のメッセージが出現すればインストール完了です。
Webpacker successfully installed 🎉 🍰
DBの作成
DBの作成は必須なので、コンテナ内でDBを作成します。
docker-compose exec app rails db:create
確認
以下のリンクをクリックして「You're on Rails」が表示されるか確認しましょう。
http://localhost
上手くいけば、Rails6で起動できていることが分かるかと思います。
補足
localhostに変更内容が反映されていなくて、思うような結果が得られなければ、一度コンテナを閉じて、再起動させるのがいいでしょう。
docker-compose down
docker-compose up
参考サイト
以下の記事を参考にしながら環境構築をしました。
本記事だけでなく、以下のサイトも確認してみてください。
①Docker + Rails + Puma + Nginx + MySQL
②DockerでRuby on Railsの環境構築を行うためのステップ【Rails 6対応】
③[Docker] Node.js以外のコンテナに追加でNode.jsの最新版をインストールするDockerfileの記述