LoginSignup
2
0

More than 5 years have passed since last update.

VueとFirebaseの公式ドキュメントを読みながらアプリをつくる(開発前の準備まで)

Posted at

いろいろなQiita記事を読みながら「なんとなく理解した」レベルを超えられなさそうだったので、一念発起してちゃんとドキュメントを見ようと決意。

Vueを使うので、「Firebase を JavaScript プロジェクトに追加する」スタートガイドを読むことにする。
https://firebase.google.com/docs/web/setup

アプリに Firebase を追加する

まずはFirebaseのプロジェクトを追加する必要がある。なのでFirebaseコンソールでプロジェクトを追加した。

作成したプロジェクトの概要ページで、firebaseをアプリに追加するために必須の設定コードのスニペットを取得する。

<script src="https://www.gstatic.com/firebasejs/5.0.4/firebase.js"></script>
<script>
  // Initialize Firebase
  // TODO: Replace with your project's customized code snippet
  var config = {
    apiKey: "<API_KEY>",
    authDomain: "<PROJECT_ID>.firebaseapp.com",
    databaseURL: "https://<DATABASE_NAME>.firebaseio.com",
    projectId: "<PROJECT_ID>",
    storageBucket: "<BUCKET>.appspot.com",
    messagingSenderId: "<SENDER_ID>",
  };
  firebase.initializeApp(config);
</script>

このあと、利用したいコンポーネントごとにjsファイルをCDNからインクルードしてくる。
たとえば認証系の処理をやりたいならfirebase-auth.jsとか。

開発用ローカル ウェブサーバーを実行する

FirebaseのCLI(firebase-tools)を利用して、firebaseのローカルサーバを実行することができる。
まずはCLIをインストールする。

$ npm install --global firebase-tools
$ firebase --verison
> 4.2.1
$ firebase login
> ? Allow Firebase to collect anonymous CLI usage and error reporting information? # 匿名の情報収集を許可するかどうか

> Visit this URL on any device to log in: # 下記URLに飛んでログインする
> https://accounts.google.com/o/oauth2/auth?client_id=******

つぎにinitコマンドを打って、開発中のアプリケーションをFirebaseに関連づける。

FIrebaseのどの機能を利用するか聞かれるので、今回は4番目の「Hosting」を選択(spaceで有効)してEnterをクリック。

なおinitコマンドは、カレントディレクトリ上で実行されるので、あらかじめアプリのプロジェクトに移動しておくこと。

$ cd {アプリのディレクトリ}
$ firebase init    # Generate a firebase.json (REQUIRED)
$ $ firebase init
> ? Which Firebase CLI features do you want to setup for this folder? Press Space to select features, then Enter to confirm your choices.
>  ◯ Database: Deploy Firebase Realtime Database Rules
>  ◯ Firestore: Deploy rules and create indexes for Firestore
>  ◯ Functions: Configure and deploy Cloud Functions
> ❯● Hosting: Configure and deploy Firebase Hosting sites
>  ◯ Storage: Deploy Cloud Storage security rules

つぎにこのアプリケーションに割り当てるFirebaseプロジェクトを選択する。

今回はすでにコンソール上から作っているので、追加したFirebaseプロジェクトを選択する

> ? Select a default Firebase project for this directory: (Use arrow keys)
>   [don't setup a default project]
>   Firebase Demo Project (fir-demo-project)
> ❯ {追加されたFirebaseプロジェクト}
>   [create a new project]**strong text**

つぎに公開ディレクトリを指定することができる。

未指定のままEnterを押すと、シングルページアプリケーションとして、すべてのアクセスがpublic/index.htmlにrewriteされるように設定される。

> Your public directory is the folder (relative to your project directory) that
will contain Hosting assets to be uploaded with firebase deploy. If you
have a build process for your assets, use your build's output directory.

> ? What do you want to use as your public directory? (public)
> ? Configure as a single-page app (rewrite all urls to /index.html)? (y/N)

ここまで終わると、いよいよローカルサーバを開始できる。

オプション未指定の場合はlocalhost:5000で開始されるよう。

firebase serve

http://localhost:5000にアクセスすると、次のようなページになるはず。

スクリーンショット 2018-09-08 16.46.51.png

なおCtrl + Cで、サイト停止が可能。

初期設定の追加

public/index.htmlの</style>直下に、さきほど取得した設定コードのスニペットを貼り付ける。

ちなみにindex.htmlにAPI Keyなどを貼り付けてしまっていいのか不安に思ったが、どうやらcredentials(認証情報)が知られないかぎりは安全なよう。このあたりは、ちゃんと個々で調べるべきだろう。

関連記事: FirebaseのApiKeyとAppIDはHTMLソースにコピペしてもセキュア

このあと

このindex.htmlを修正しながらFirebaseの機能群を利用していってみようと思います。

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0