1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

mui Developer Editionで遊んでみる(準備編)

Last updated at Posted at 2019-04-06

#この記事について
muiを入手したので、その開発情報を自分用にまとめたものです。

mui Developer Editionで遊んでみる(準備編)
mui Developer Editionで遊んでみる(HOME画面のカスタマイズ)
mui Developer EditionでSORACOMを使ってみる

muiとは

muilab株式会社( https://mui.jp/#jp ) が開発する、スマートディスプレイの一種です。
Kickstaterでのクラウドファンディングが成立し、4月から開発者版が先行して順次発送されています。
ぶっちゃけ、電光掲示板なのですが、他と大きく違うと個人的に思っているのが以下の点です。

・タッチパネルを備えている
 通常の電光掲示板は表示のみですが、muiはタッチパネルを備え、入デバイスとしても使えます。
・インターネットに直接つながる。
 開発者版はRaspberry Pi3を用いて制御を行います。そのためのSDKも公開されています。
 つまり、自分で好きなサービスと連携させてカスタマイズができるのです。開発者版サイコー!
・見た目が"木"
 これが一番の特徴だと思うのですが表示がされていない場合、本当に木の棒に見えます。
 タッチ入力する際の手触りもまんま木です。
 リビングにおいてもすんなり馴染みます。どうもCalm Designという奴らしいです。

##動くようにする
開発者バージョンを使うにはRaspberry Pi 3Bもしくは3A+を接続する必要があります。3A+を使うと基板を本体内部に収容できるそうなのですが、残念ながら日本では技適の関係で使用できないのでRaspberry3Bを使います。この場合、基板からケーブルを引っ張り出す必要があります。
SDイメージはmuiの開発者ページ( https://app.mui-cloud.net/dev )からダウンロードできます。
bz2で圧縮されているので解凍後、SDカードに書き込みます。書き込みはlinuxならdd、Windowsならwin32diskimagerなどを使用します。

書き込んだSDカードを装着し、muiの電源を入れます。最初に起動メッセージが表示され、その後サンプルアプリケーションが起動します。

##SDKについて
SDKは以下の場所で公開されています。
https://github.com/muilab/mui-display-lib

SDイメージの中にはすでにインストールされています。(/home/pi/mui以下)
カスタマイズするには、提供されているサンプルをもとにPythonでコードを書いていきます。

SDイメージでは/home/pi/mui/mui-display-lib/sample/sample.pyが自動起動するようになっています。
停止するには以下のコマンドを入力します。

sudo systemctl stop mui_sample.service

再度有効にするには以下のコマンドを入力します。

sudo systemctl start mui_sample.service

このあたりは普通のLinuxで、systemdのサービスの有効化・無効化と同じです。

とりあえず、SDイメージのサンプルのままではダミーデータが表示されるだけなので、次回以降sample.pyをベースにカスタマイズしていきます。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?