やったこと
4月に中途入社した株式会社mofmofの研修でTODOアプリを作りました。
前職では主にLaravelとVueを触っていて、
研修前の段階ではRails、React共にチュートリアルクリア!程度のレベル感でした。
使用技術 / サービス
- Docker
- Ruby on Rails
- Vite Ruby
- GraphQL Ruby
- RSpec
- GraphQL
- GraphQL Code Generator
- React
- Apollo Client
- Chakra UI
- React Hook Form / Zod
- TypeScript
- Sidekiq
- Heroku
- Amazon S3
- CircleCI
機能
- ユーザー/管理者のマルチ認証
- ユーザー/管理者の一覧
- TODOのCRUD
- TODOの期限通知
- TODOのCSVインポート/エクスポート
- 画像のアップロード
- その他オプション機能
よかったこと
mofmofの基本技術スタックを学べた
mofmofでは、Rails ✕ GraphQL ✕ Reactの組み合わせを採用することが多いらしく、
案件に入る前に一通り試せた事で不安がかなり解消されました。
特にGraphQLはほぼほぼ未知の段階から、基本的な機能は不安なく実装できる所まで学べたのでよかったです。
PaaS & CI/CDを触れた
前職ではデプロイ先にVPSを使用することが多く、CI/CDもほぼ触ったことがない状況でした。
今回、Herokuの環境構築やCircleCIの導入を行えたことでだいぶハードルが下がりました。
設計について深く考える機会になった
今までは設計に関するレビューをもらえる機会が少なかったのですが、
今回の研修では、各機能の詳細設計部分から全体の設計までしっかりとレビューしていただけました。
定例MTGでは、深掘りして相談したり議論する時間を取っていただいた事で、楽しく深く考えることができてとても良い機会になりました。
モジャイルを体験できた
mofmofでは、スクラムをカスタマイズした「モジャイル開発」という開発手法を採用しています。
研修でもこの手法に近い進行をすることができ、案件に入った際のイメージを持ちながら進めることができました。
スクラムとモジャイルについて
https://www.mof-mof.co.jp/blog/column/what-is-scrum
もう1ヶ月あったらやりたいこと / 改善点
今回は実装に必要な部分を都度都度キャッチアップしていたので、
一度体系的に学んだ上で、他の実装方法がないか全体の見直しと+αの実装をしたいなーと思っています。
半年〜1年後くらいに見直してみるのも面白そうな気がしています。
また、ユーザーストーリーの調整やストーリーポイントの見積もり等、
アジャイルに関する反省も多かったので今後に活かして行きたいです。
最後に
技術研修期間を2ヶ月用意していただけたことで、落ち着いてキャッチアップすることができました。
実務経験有りでも長めの研修期間をとっていただけるのは、安心感がありとてもありがたかったです。
来月からはOJT形式で案件に入る予定なので、引き続き頑張っていきたいと思います!
また、社内では週1テックトークや、業務時間内で個人開発/自己学習できる制度等が用意されているので、
積極的に活用してスキルアップしていきたいです!