2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Laravel Valetをfish shellで利用する際に詰まった箇所

Last updated at Posted at 2017-12-17

##背景
友人のエンジニアに「開発環境作るならLaravel Valetおすすめっすよー」と勧められ、さてやるかと導入する前にこの煽り文句に触発され、ターミナルのテーマとシェルをいじったがために引き起こった問題。見た目から入ると危ない。

##事象
fishを入れたものの、そもそも殆どの記事がbash用で書かれているため、fishで利用する際に何を変更しなければいけないか、どこを書き換えればいいのかわからなかった。
公式のドキュメントを見ながら作業を進めたため、composer global require laravel/valetまでは問題なく完了。ここから

❯ valet install
fish: Unknown command 'valet'

がつづく...とりあえずググり続ける。

##対応
###1. Laravel “valet install” not found
上記を読んでみると、そもそもシェルに関係なくパスの設定が上手くいっていないとvalet installが呼び出せないということを理解。
パスの設定がうまくいっていない場合、~/.bash_profileにパスを正しく設定しろとのことだったので、fishのパスの設定の仕方を調査することに決定。

###2. Path setup in Fish shell
set -gx PATH $PATH $HOME/.composer/vendor/bin または
set -U fish_user_paths $HOME/.composer/vendor/bin で解決。

##It works!しか表示されない別の問題
Laravel valet It works

を見ていたらApacheとNginxはどうやら相性悪いらしい。
sudo apachectl stop
valet restart
上記2行で解決した。
他にも詳しい解説はこちら

##まとめ
よくわからないのまま、見切り発車で突っ込むとこうなる。
ただfishは秀逸だし、bashに戻さず敢えてこの環境で突き進みたい。

##※追記(2017.12.18)
Application ready! Build something amazing. 表示後、実際にhoge.devにアクセスしてみるが、どうしても表示されなかったところ、こんな現象が。

Laravel Valet でローカル開発中の.devドメインのページにchromeからアクセス出来ない。

一件落着。

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?