8
6

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

デザイン思考のプロトタイピングツール"Noodl"でノンコーディングIoT!

Last updated at Posted at 2019-07-10

#概要
"Noodl"というデザイン思考のプロトタイピングツールを知ったので使ってみました。
このNoodlは、フローベースでUIを作成できます。つまり、ノンコーディング
Noodlについてはこちらを参照。
 Noodl JP

そして"Node-RED"という、クラウドやエッジの連携をフローベースで作成できるツールがあります。こちらもノンコーディング。
Node-REDについてはこちらを参照。
 Node-RED 日本ユーザ会

"Noodl"と"Node-RED"を連携して利用したら、ノンコーディングでIoTシステムが作れるのではないかと思い、挑戦してみました。

手始めにLチカするシステムを作成しました。

構成はこんな感じです。
構成図.jpg

Noodlで作成したUIのボタンを押すと、Raspberry Piに接続したLEDがチカチカします。

↓実際に動かした様子。(LEDが分かりずらいと思います。m(__)m )

ここまで動かすために必要なソースコードをgithubで公開しています。
ご興味ある方は使っていただけると嬉しいです。

以降は、githubで公開しているソースコードの使い方について記載しています。
こちらからNoodl_NodeRED_IoTリポジトリをクローンorダウンロードしてください。

###環境
Noodl:v1.3.1
Node-RED:v0.20.6
Node.js:v10.15.2
デバイス:Raspberry Pi2 、Rasbian
MQTTブローカ:shiftr.io

#使い方
##Noodl編
###1.サンプルのプロジェクトを読み込む
Noodlを起動し、プロジェクトを読み込みます。
「Your projects」→「Add external project」を選択します。

キャプチャ.PNG

フォルダーの選択で、入手したリポジトリの下記フォルダを選択します。

Noodl_NodeRED_IoT/Noodl project/IoT demo

プロジェクトを読み込むと次のような画面となります。

image.png

###2.MQTTの設定
MQTTのブローカを用意し、接続トークンのURLをプロジェクトに設定します。

今回はMQTTブローカにshiftrを利用しました。
「shiftr」を利用する場合は、設定方法を別の記事にしたのでこちらを参照。
MQTTブローカ"Shiftr.io" 入門

エディタ画面の歯車マークからプロジェクト設定を開きます。
プロジェクト設定.PNG

設定欄の下のほうにMQTT設定があります。
「Broker URL」欄に接続トークンのURLを入力します。

接続トークン設定.PNG

以上でNoodlの準備は完了です。

##Node-RED編
用意したフローを読み込んで使用します。

###1.サンプルフローの読み込み
サンプルのフローファイルを用意してあるので、それをNode-REDに読み込みます。

Node-REDを起動してエディタを開きます。
NodeRED_読み込み.PNG

エディタ画面右上のリストから
「読み込み」→「クリップボード」と進み、
「読み込むファイルを選択~」からサンプルのフローファイルを選択して読み込みます。

NodeRED_読み込み_ファイル選択.PNG

読み込むファイルは、入手したリポジトリの下記ファイルを選択します。

Noodl_NodeRED_IoT/Node-RED flow/flows_raspberrypi.json

フローの読み込みに成功すると、フローの別のタブにサンプルフローが展開されます。

NodeRED_読み込み後.PNG

###2.MQTTの設定
Noodlに設定した接続トークンのURLを”mqtt inノード″にも設定します。

”mqtt inノード”の設定画面を開き、項目「サーバ」の入力アイコンをクリックします。

NodeRED_2_MQTTノードの設定はじめ.PNG

項目「サーバ」欄にMQTT接続トークンのURLを入力して完了です。
ここまで進んだらフローをデプロイします。

NodeRED_mqtt設定.PNG

MQTTの設定で問題なければ、”mqtt inノード”のステータスが”接続済”となります。

NodeRED_フロー.PNG

###3.LED接続
Raspberry Piの好きなGPIOにLEDを接続します。
”rpi-gpio outノード”の設定を開き、LEDを接続したポートを選択します。

NodeRED_LED設定.PNG

以上でLチカするようになります。

#おわりに
MQTTブローカは、次のバージョンのNoodlに実装されるようです。
外部ブローカを使用する手間が省けますね(^^)

8
6
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
8
6

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?