dockerをmacで簡単にインストールする方法について
環境について
dockerをHomebrewでインストール
2016年くらいからHomebrewではなく公式サイトからインストールするのがスタンダードとなっているようです。
$ brew install docker
==> Downloading https://homebrew.bintray.com/bottles/docker-17.11.0.high_sierra.bottle.tar.gz
######################################################################## 100.0%
==> Pouring docker-17.11.0.high_sierra.bottle.tar.gz
==> Caveats
Bash completion has been installed to:
/usr/local/etc/bash_completion.d
zsh completions have been installed to:
/usr/local/share/zsh/site-functions
==> Summary
🍺 /usr/local/Cellar/docker/17.11.0: 8 files, 26.6MB
$ which docker [~/work]
/usr/local/bin/docker
何を動かすか
dockerはあくまでもコンテナなのでdocker環境に何か動かすものが必要です。
nginx
nginxとは
これまではApacheの独壇場でしたが近年大規模システムを中心にシェアを伸ばしてきている__nginx__の学習も合わせてやっていきたいと思います。
- OSSのwebサーバ
- シングルスレッドモデル(node.jsなどでも採用している
I/O待ちをせず、どんどん次の処理に移っていく方式。)
そのため、多くのリクエストを処理するのには向いているが、CPUリソースが多く必要な重い処理はプロセスがブロックされて処理能力が落ちてしまう。
とりあえずdockerのインストールが完了しました。
次回 dockerを実際に動かしてみます。
参考 Apacheとnginxどちらを採用すべきかメリット・デメリット比較https://qiita.com/pink/items/7709218310b5cf11eabe