5
9

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

pythonでGRIB2形式のバイナリファイルからレーダーエコー強度画像を作成する(データ取得編)

Last updated at Posted at 2019-03-04

はじめに

本記事では,気象庁が提供する1km メッシュ全国合成レーダーエコー強度 GPV を用いて下図のようなレーダーエコー強度画像を作成する手順を示します.
全コードは**github**にあります.

detail image(2018/07/03 11:00:00)
背景: 白
カラーバー: 有
カラーマップ: jet
海岸線: 有
海岸線の質: low
背景: 黒
カラーバー: 有
カラーマップ: jet
海岸線: 有
海岸線の質: low

本記事で紹介する全体的な処理手順を示します.

  1. 1km メッシュ全国合成レーダーエコー強度 GPVを取得する.(本記事)
    2. 1km メッシュ全国合成レーダーエコー強度 GPVをwgrib2を使って読み取り,Basemapを使って描画する.(次回記事)

1番目の処理について本記事で解説したいと思います.

注:私は情報系の学生です.気象分野に精通しているわけではないことをご了承ください.

扱うデータについて

下記資料を参考にしてください.

レーダーエコー強度画像

気象庁 | 気象レーダー
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/radar/kaisetsu.html
デジタル台風:最新気象レーダー画像 - レーダーエコー強度、レーダーエコー頂高度
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/radar/graphics/

1km メッシュ全国合成レーダーエコー強度 GPV

1kmメッシュ全国合成レーダーGPV
http://www.jmbsc.or.jp/jp/online/file/f-online30100.html
配信資料に関する技術情報(気象編)第 162 号
https://www.data.jma.go.jp/add/suishin/catalogue/format/ObdObs001_format.pdf

1km メッシュ全国合成レーダーエコー強度 GPVを取得する

今回は京都大学生存圏研究所よりデータをお借りします.
学術目的であれば無償でデータを利用できます.

取得できるファイルの構造は下記のようになっています.
このうちZ__C_RJTD_yyyyMMddhhmmss_RDR_JMAGPV_Ggis1km_Prr10lv_ANAL_grib2.binのみを利用します.

Z__C_RJTD_yyyyMMddhhmmss_RDR_JMAGPV__grib2.tar 
  ├ Z__C_RJTD_yyyyMMddhhmmss_RDR_JMAGPV_Ggis1km_Prr10lv_ANAL_grib2.bin
  └ Z__C_RJTD_yyyyMMddhhmmss_RDR_JMAGPV_Gll2p5km_Phhlv_ANAL_grib2.bin 

全体的な流れ

  1. 日時からURLを指定し,.tarファイルをwgetする
  2. .tarファイル内から目的の.binファイルのみを取り出す
  3. .tarファイルを削除
  4. 日時を進める

上記1--4をループさせます.

環境

ubuntu 18.04.1 LTS (on VMware Workstation 15 Player (on windows10 x64))
Anaconda3-5.3.1

コード全体

configparserを用いて,設定する必要がある箇所はconfig.iniから読み込んでいます.
最新コードはgithubでご確認ください.

**Ggis1km_downloder.py**
Ggis1km_downloder.py
import os
import datetime
import subprocess
import re
import configparser

class Downloader:
    def __init__(self, tar_path, bin_path):
        self.tar_path = tar_path
        self.bin_path = bin_path
        subprocess.run(['mkdir', '-p', self.tar_path])
        subprocess.run(['mkdir', '-p', self.bin_path])
    
    def set_date(self, dt):
        # URLを指定
        directory = 'http://database.rish.kyoto-u.ac.jp/arch/jmadata/data/jma-radar/synthetic/original'
        date = dt.strftime('%Y/%m/%d')
        self.timestamp = dt.strftime('%Y%m%d%H%M%S')
        tar_filename = 'Z__C_RJTD_'+self.timestamp+'_RDR_JMAGPV__grib2.tar'
        self.URL = directory +'/'+ date +'/'+ tar_filename
        self.tar_file_path = self.tar_path + '/' + tar_filename
        self.bin_path_year = self.bin_path + '/' + dt.strftime('%Y')
        subprocess.run(['mkdir', '-p', self.bin_path_year])
        
    def get_bin_file(self):
        # binファイルがあるかを確認
        bin_file_path = self.bin_path_year+'/Z__C_RJTD_'+self.timestamp+'_RDR_JMAGPV_Ggis1km_Prr10lv_ANAL_grib2.bin'
        if os.path.exists(bin_file_path):
            print('already exist: ',bin_file_path)
        else:
            # tarファイルを~/tarに保存
            wget_result = subprocess.getstatusoutput('wget -nc -P '+self.tar_path+' '+self.URL)  # getstatusoutputは(exitcode, output)を返す
            if wget_result[0] != 0:  # ダウンロードエラーの場合
                error_detail = re.findall(r'エラー.*', wget_result[1])[0]
                self.out_error_URL('download', error_detail)
            else:
                # tarファイルから1kmメッシュデータのみを取り出す
                filelist = subprocess.getstatusoutput('tar -tf '+self.tar_file_path)[1].split('\n')  # tarファイル内ファイル名リスト
                ggis_name = [s for s in filelist if 'Ggis1km' in s]  # ファイル名を取得
                if ggis_name:  # リストが空でなければTrueを返す
                    ggis_name = ggis_name[0]
                    subprocess.run(['tar', '-C', self.bin_path_year, '-xvf', self.tar_file_path, ggis_name]) # tarファイルから/binに取り出す
                    subprocess.run(['rm', self.tar_file_path])  # tarファイルは不要なので削除
                    self.out_available(1)
                else:
                    self.out_error_URL('tarfile', 'no file')
                        
    def out_error_URL(self, error_type, error_detail):
        print(error_type+': '+self.URL)
        with open(self.bin_path+'/error_URL_'+self.timestamp[:4]+'.csv', 'a', encoding="utf_8_sig") as f:
            f.write(error_type+','+str(error_detail)+','+self.URL+'\n')
        self.out_available(0)
    
    def out_available(self, n):  # 1なら存在する,0なら存在しない
        with open(self.bin_path+'/available_'+self.timestamp[:4]+'.csv', 'a', encoding="utf_8_sig") as f:
            f.write(self.timestamp+','+str(n)+'\n')

if __name__ == '__main__':
    # 設定読み込み
    inifile = configparser.ConfigParser()
    inifile.read('./config.ini', 'UTF-8')

    start = inifile.get('period', 'start')
    end = inifile.get('period', 'end')
    num = inifile.get('interval', 'num')
    timescale = inifile.get('interval', 'timescale')
    tar_path = inifile.get('download_path', 'tar_path')
    bin_path = inifile.get('download_path', 'bin_path')

    dt = datetime.datetime.strptime(start, '%Y/%m/%d %H:%M:%S')
    dt_limit = datetime.datetime.strptime(end, '%Y/%m/%d %H:%M:%S')
    
    # インスタンスを作成しダウンロード開始
    downloader = Downloader(tar_path, bin_path)
    while dt < dt_limit:
        downloader.set_date(dt)
        downloader.get_bin_file()
        dt = dt + eval('datetime.timedelta(' + timescale + '=' + num + ')')
**config.ini**
config.ini
[period]
# format
#    start = YYYY/mm/dd HH:MM:SS
#    end   = YYYY/mm/dd HH:MM:SS
start = 2018/01/01 00:00:00
end   = 2019/01/01 00:00:00

[interval]
# format
#    num ... time interval number
#    timescale: {'minutes', 'hours', 'days', 'weeks'}
# caution: minimum interval is 10 minutes!
num = 10
timescale = minutes

[download_path]
# format
#    tar_path ... temporary save location for downloaded tar file
#    bin_path ... save location for bin file
tar_path = ./tar
bin_path = /mnt/hgfs/bin

コンフィグ説明

config.iniに簡単な説明は記述していますが,ここでより詳細な説明をします
config.ini内の記述を変更するのみで,ソースコードを実行できると思います.

config.ini
[period]
# format
#    start = YYYY/mm/dd HH:MM:SS
#    end   = YYYY/mm/dd HH:MM:SS
start = 2018/01/01 00:00:00
end   = 2019/01/01 00:00:00
  • period -> ダウンロードする期間に関するセクション
    • start -> 期間の始まり
    • end -> 期間の終わり
config.ini
[interval]
# format
#    num ... time interval number
#    timescale: {'minutes', 'hours', 'days', 'weeks'}
# caution: minimum interval is 10 minutes!
num = 10
timescale = minutes
  • interval -> ダウンロードする間隔に関するセクション
    • num -> 時間の数字部分
    • timescale -> 時間スケールを指定(下記が使えます)timedeltaの引数に準拠
      • minutes
      • hours
      • days
      • weeks

num = 20, timescale = daysとすると,20日間隔でデータを取得する.
データ自体が10分間隔で取得されているので,それより細かい時間指定は不可能

config.ini
[download_path]
# format
#    tar_path ... temporary save location for downloaded tar file
#    bin_path ... save location for bin file
tar_path = ./tar
bin_path = /mnt/hgfs/bin
  • download_path -> ファイルパスに関するセクション
    • tar_path -> 取得した.tarファイルの保存先(逐次削除するので一時的にしかファイルはありません)
    • bin_path -> 取り出した.binファイルの保存先

コード解説

コード中の処理を簡単に説明します.

Ggis1km_downloder.py
if __name__ == '__main__':
    # 設定読み込み
    inifile = configparser.ConfigParser()
    inifile.read('config.ini', 'UTF-8')
    
    ~~~~~~~~~~

    # インスタンスを作成しダウンロード開始
    downloader = Downloader(tar_path, bin_path)
    while dt < dt_limit:
        downloader.set_date(dt)
        downloader.get_bin_file()
        dt = dt + eval('datetime.timedelta(' + timescale + '=' + num + ')')

上記mainでは,各設定(指定期間,間隔,path)を読み込み,ダウンロードの準備をします.
また,指定した間隔で時間を進めるためにdatetime.timedeltaの引数を動的に指定する必要があったのでeval()を用いています.

■【python】execを使って変数名を動的に変える方法についての考察 - 静かなる名辞
https://www.haya-programming.com/entry/2018/08/10/202940

Ggis1km_downloder.py
class Downloader:
    def __init__(self, tar_path, bin_path):
      # 各pathを定義

    def set_date(self, dt):
      # 取得する.tarファイルのURLを指定

    def get_bin_file(self):
      # 指定の.binファイルがなければ .tarファイルを取得,
      # .binファイルを取り出し .tarファイルを削除

    def out_error_URL(self, error_type, error_detail):
      # エラーが発生したURLを.csvに書き出す
      # ここでは,URLからファイルを取得できないエラーと
      # .tarファイルの展開に関するエラーを対象としている.
    
    def out_available(self, n):
      # 一連の処理で.binファイルを取得できたかどうかを.csvに書き出す

Downloaderクラスは,上記のようなメソッドを持ちます.
クラス内では,subprocessを用いてtarmkdirrmを実行しています.

まとめ

本記事では,京都大学生存圏研究所から1kmメッシュ全国合成レーダーエコー強度GPVデータを取得する方法を解説しました.
次回は取得した1kmメッシュ全国合成レーダーエコー強度GPVデータから,レーダーエコー強度画像を作成する方法を解説します.

最新コードは**github**でご確認ください.

参考

[Python] listが空かどうか判定する方法2つ
https://qiita.com/yonedaco/items/d0f65ca3dad2e085a51d
tarコマンドについて詳しくまとめました 【Linuxコマンド集】
https://eng-entrance.com/linux-command-tar
【python】execを使って変数名を動的に変える方法についての考察 - 静かなる名辞
https://www.haya-programming.com/entry/2018/08/10/202940
Pythonで設定ファイルを扱う方法:ConfigParser | UX MILK
https://uxmilk.jp/20599
subprocessの使い方(Python3.6)
https://qiita.com/caprest/items/0245a16825789b0263ad
grib2をpython(matplotlib)で地図上で可視化
https://qiita.com/mhangyo/items/f06debce3975a269a658#_reference-4fcb929ee74be8368be2

5
9
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
9

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?