7
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Amazon Aurora MySQL 2台構成(ライターインスタンス、リーダインスタンス)のスペックをあげてみた。

Last updated at Posted at 2022-12-19

Aurora MySQL ライターインスタンス、リーダーインスタンスがある環境で、
インスタンスのスペックを上げたり、下げたりする方法を展開します。


【手順概要】
①リーダーインスタンスのスペックを上げます。(スペックを下げる事も出来ます。)15分ぐらいかかります。

②フェールオーバします。10秒ぐらいで完了します。

③もともと利用していたライターインスタンス(フェールオーバ後は、リーダインスタンスになっている想定)のスペックを上げます。(スペックを下げる事も出来ます。)15分ぐらいかかります。

【詳細】
①リーダーインスタンスのスペックを上げます。(スペックを下げる事も出来ます。)15分ぐらいかかります。

リーダーインスタンスを選択します。
image.png

インスタンスを変更します。
image.png

スペックを上げたり、下げたりします。
image.png

②フェールオーバします。10秒ぐらいで完了します。
image.png

③もともと利用していたライターインスタンス(フェールオーバ後は、リーダインスタンスになっている想定)のスペックを上げます。(スペックを下げる事も出来ます。)15分ぐらいかかります。
image.png

インスタンスを変更します。
image.png

スペックを上げたり、下げたりします。
image.png

7
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?