2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

なぜデータベース・オブジェクトの管理が重要なのか?

Posted at

はじめに

データベース・オブジェクトの管理は、データベースのパフォーマンス、整合性、セキュリティを維持するために重要です。表、索引、ビュー、トリガー、ストアドプロシージャなどのデータベース・オブジェクトを適切に管理することで、効率的で信頼性の高いデータベースシステムを構築することができます。定期的なメンテナンスと最適化を行い、データベースのパフォーマンスを最大限に引き出すことができます。

今回は、なぜデータベース・オブジェクトの管理が重要なのか?整理してみました。

なぜデータベース・オブジェクトの管理が重要なのか?

データの整合性
オブジェクトの構造やデータの整合性を保ち、データの信頼性を確保する必要があるから。
パフォーマンス向上
適切な索引を作成することで、クエリの実行時間を大幅に改善できるから。
データのセキュリティ
アクセス権限の設定や、不要なオブジェクトの削除により、データのセキュリティを確保する必要があるから。
ストレージの効率化
不要なオブジェクトを削除したり、パーティショニングを適用することで、ストレージ容量を最適化する必要があるから。

各オブジェクトの管理

1. 表(Tables)

作成 データを格納するための基本的なオブジェクトです。
変更 列の追加・削除、データ型の変更、制約の追加など、表の構造を変更します。
削除 不要になった表を削除します。
パーティショニング 大規模な表を複数のパーティションに分割することで、クエリのパフォーマンスを向上させたり、管理を容易にします。

2.索引(Indexes)

作成 特定の列に索引を作成することで、その列に対する検索を高速化します。
変更 索引の種類を変更したり、索引のキーを変更します。
削除 不要になった索引を削除します。
最適化 索引の利用状況を分析し、不要な索引を削除したり、新しい索引を作成することで、索引の性能を最適化します。

3.ビュー(Views)

作成 基底となる表のデータを仮想的に表示するためのオブジェクトです。
変更 ビューの定義を変更します。
削除 不要になったビューを削除します。

4.トリガー

トリガー は、特定のイベント(INSERT、UPDATE、DELETEなど)が発生した際に、自動的に実行されるデータベースオブジェクトです。トリガーは、データの整合性維持、監査ログの作成、関連するテーブルの更新など、様々な用途に利用されます。

データの整合性維持
特定の列にNULL値が入らないようにする
主キーの重複を防ぐ
関連するテーブルのデータを連動して更新する
監査ログの作成
データの変更履歴を記録する
ビジネスロジックの実装
複雑なビジネスロジックをデータベース内に実装する

5.ストアドプロシージャ

ストアドプロシージャ は、事前に定義された一連のSQL文をまとめたもので、名前をつけて保存しておくことができます。ストアドプロシージャは、複雑な処理をカプセル化し、再利用性を高めるために使用されます。

複雑な処理の実装
複数のテーブルを結合する
条件分岐やループ処理を行う
トランザクション処理
複数のSQL文を一つのトランザクションとして実行する
データの集計
大量のデータを効率的に集計する

トリガーとストアドプロシージャの違い

特徴 トリガー ストアドプロシージャ
呼び出し方 イベント発生時自動実行 アプリケーションから呼び出し
パラメータ なし あり
結果セット 返さない 返す
目的 データの整合性維持、監査ログなど 複雑な処理の実装、再利用性向上

1. 表(Tables)

作成

表はデータを格納する基本的なデータベース・オブジェクトです。

CREATE TABLE employees (
    id INT PRIMARY KEY,
    first_name VARCHAR(50),
    last_name VARCHAR(50),
    email VARCHAR(100) UNIQUE,
    hire_date DATE
);

変更

既存の表に列を追加したり、列のデータ型を変更したりすることができます。

-- 列の追加
ALTER TABLE employees ADD COLUMN department_id INT;

-- 列のデータ型変更
ALTER TABLE employees MODIFY COLUMN email VARCHAR(150);

削除

不要になった表を削除することができます。

DROP TABLE employees;

2. 索引(Indexes)

作成

索引は、データベースの検索パフォーマンスを向上させるために使用されます。

CREATE INDEX idx_last_name ON employees (last_name);

変更

索引の変更は直接行うことはできませんが、既存の索引を削除して新しい索引を作成することが一般的です。

-- 索引の削除
DROP INDEX idx_last_name ON employees;

-- 新しい索引の作成
CREATE INDEX idx_last_name_first_name ON employees (last_name, first_name);

再構築

索引の断片化を防ぐために、定期的に索引を再構築することが推奨されます。

ALTER INDEX idx_last_name REBUILD;

削除

不要になった索引を削除することができます。

DROP INDEX idx_last_name ON employees;

3. ビュー(Views)

作成

ビューは、複雑なクエリを簡略化し、データの抽象化を提供する仮想テーブルです。

CREATE VIEW employee_details AS
SELECT id, first_name, last_name, email
FROM employees
WHERE hire_date > '2020-01-01';

変更

既存のビューを変更するには、ビューを再作成する必要があります。

-- 既存のビューを削除
DROP VIEW employee_details;

-- 新しいビューを作成
CREATE VIEW employee_details AS
SELECT id, first_name, last_name, email, department_id
FROM employees
WHERE hire_date > '2020-01-01';

削除

不要になったビューを削除することができます。

DROP VIEW employee_details;

4. トリガー(Triggers)

作成

トリガーは、特定のイベント(INSERT、UPDATE、DELETE)が発生したときに自動的に実行されるストアドプロシージャです。

CREATE TRIGGER before_employee_insert
BEFORE INSERT ON employees
FOR EACH ROW
BEGIN
    SET NEW.hire_date = IFNULL(NEW.hire_date, CURDATE());
END;

変更

既存のトリガーを変更するには、トリガーを再作成する必要があります。

-- 既存のトリガーを削除
DROP TRIGGER before_employee_insert;

-- 新しいトリガーを作成
CREATE TRIGGER before_employee_insert
BEFORE INSERT ON employees
FOR EACH ROW
BEGIN
    SET NEW.hire_date = IFNULL(NEW.hire_date, CURDATE());
    SET NEW.email = LOWER(NEW.email);
END;

削除

不要になったトリガーを削除することができます。

DROP TRIGGER before_employee_insert;

5. ストアドプロシージャ(Stored Procedures)

作成

ストアドプロシージャは、複数のSQLステートメントをまとめて実行するためのプログラムです。

CREATE PROCEDURE add_employee (
    IN p_first_name VARCHAR(50),
    IN p_last_name VARCHAR(50),
    IN p_email VARCHAR(100),
    IN p_hire_date DATE
)
BEGIN
    INSERT INTO employees (first_name, last_name, email, hire_date)
    VALUES (p_first_name, p_last_name, p_email, p_hire_date);
END;

変更

既存のストアドプロシージャを変更するには、プロシージャを再作成する必要があります。

-- 既存のプロシージャを削除
DROP PROCEDURE add_employee;

-- 新しいプロシージャを作成
CREATE PROCEDURE add_employee (
    IN p_first_name VARCHAR(50),
    IN p_last_name VARCHAR(50),
    IN p_email VARCHAR(100),
    IN p_hire_date DATE,
    IN p_department_id INT
)
BEGIN
    INSERT INTO employees (first_name, last_name, email, hire_date, department_id)
    VALUES (p_first_name, p_last_name, p_email, p_hire_date, p_department_id);
END;

削除

不要になったストアドプロシージャを削除することができます。

DROP PROCEDURE add_employee;

参考文献
オラクルマスター教科書 Silver DBA Oracle Database Administration I
第21章 ビュー
https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798172033

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?