#はじめに
とうとう明日プログラミングスクール卒業します涙
卒業しても学習はし続け、Qiitaアプトプットも欠かさず頑張ります!
本日はドリルのinclude?メソッドを復習します。
#問題
以下の要件を満たすarray123メソッドを実装。
・配列内に1,2,3が全て入っている場合は、「True」と出力してください
・配列内に1,2,3の全てが入っていない場合は、「False」と出力してください
出力例
array123([1, 2, 2, 3, 2]) → True
array123([1, 2, 5, ]) → False
array123([1, 1, 2, 3, 4, 3]) → True
#ヒント
include?メソッドを使用します。
公式リファレンス
#解答
.rb
def array123(nums)
if nums.include?(1) && nums.include?(2) && nums.include?(3)
puts "True"
else
puts "False"
end
end
array123([1, 2, 2, 3, 2])
仮引数のnumsには配列[1, 2, 2, 3, 2]が格納されます。
そして〜だった時、"True",〜だった時,"False"なのでifを使います。
.rb
def array123(nums)
if #条件式
puts "True"
else
puts "False"
end
end
この条件式には「1があるとき」かつ、「2があるとき」かつ、「3があるとき」という記述をします。
そこで配列に対し、include?メソッドを呼び出します。
.include?()←引数に探索する数字
条件式は下記になります。
.rb
nums.include?(1) && nums.include?(2) && nums.include?(3)