• 荒木 凌陽@TrueRyoB

    発言は会社など所属組織を代表するものではありません。また、発信する内容に業務内で知り得た秘密情報は含まれません。大体の記事は未来の自分が読み直すために書いてます。

  • @beautyofexsitence

    数理科学に興味のある工学系のB3です。自分用の側面が強いですが, 本業の分野だけでなく勉強している領域のことを綴っていきます。

  • @toyboot4e

    設定の記事を投稿します

  • @bored_funuke

    C++, Python, Javascript, Typescript, React, Bode.js, AtCoder水(highest 1313), vim

  • @peloeil

    最近Linux, CTFの勉強をしています。

  • AC2K@ac2000_cp

    競技プログラミングをしたり...

  • @TARDIGRADE

    自由気ままに記事を書いています。

  • @BinomialSheep

    東北大 通信工学→東北大大学院 情報科学→21卒 SIer。 プログラミング言語理論の研究をしていました。好きな言語はOCaml。最近はアルゴリズムが好きです。AtCoder Algo青&Heur水。

  • maton@maton

    Haskellすき

  • uriboo tsuruko@rokkouribo

    競技プログラミングと数学の初心者です。Rust言語が気になってます。

  • @xryuseix

    都内でセキュリティエンジニアをしています