1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

勉強中に「ちょっと使い捨てのMySQLのデータベース欲しいな..」となったときのdocker-composeファイル

Last updated at Posted at 2019-02-09

ドキュメント読んでる時とか、 ネットの記事を読んでいるとき、 「ちょっとこのコード試してみたいから使い捨てのデータベースサーバたてたいな..」となる時があると思います。
もちろんローカルでmysqldとか動かしていても良いと思いますが、ローカルのPCで要らないデーモンが動いているの嫌じゃないですか..?私は嫌です..。

そんな時にDockerで、docker-compose です。 Docker/docker-compose はインストール済とします。
私はWindowsで実施していますが、 wslでもネイティブなWindowsでも動くので、どこでも動くと思います。

docker-compose.yml
version: "3"

services:
  db:
    image: mysql:5.7
    ports:
      - "3306:3306"
    environment:
      MYSQL_DATABASE: playground
      MYSQL_ROOT_PASSWORD: password
    command: --character-set-server=utf8mb4 --collation-server=utf8mb4_unicode_ci

これ↑をちらっと書いてカレントディレクトリに置き、 docker-compose up -d でMySQLサーバが立ち上がります。

設定は見ての通りですが

  • (ローカルから見える)ポートは 3306
  • rootのパスワードは password
  • デフォルトで作られるDB名は playground
  • デフォルトで作られたDBのcharsetは utf8mb4 <= ここが書きたくてこの記事を書いた

で動いています。

勉強が済んで要らなくなったら docker-compose down で廃棄です。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?