LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

Google Cloud アップデート (1/8-1/14 2021)

Posted at

Traffic Director: Jan 5, 2021

  • TCPベースのサービスをプレビューでサポートするようになったよ!

VPC Service Controls: Jan 7, 2021

  • Compute EngineのサポートがGAになったよ!

Anthos Config Management: Jan 8, 2021

  • バグ: Config Syncがspec.git.policyDirで絶対パスで使われることによって、nomos vetで階層になっているリポジトリに対して実行するとバリデーションがうまく行かない問題
    • 1.6.1で修正予定

Dataproc: Jan 8, 2021

  • PDとして、pd-balancedが使えるようになったよ!
  • 新しサブマイナバージョン(1.3.80-debian10, 1.3.80-ubuntu18, 1.4.51-debian10, 1.4.51-ubuntu18, 1.5.26-centos8, 1.5.26-debian10, 1.5.26-ubuntu18, 2.0.0-RC22-debian10, 2.0.0-RC22-ubuntu18)のお知らせ
  • 2.0 preview:
    • Hive, Flink, Icebergのアップグレード
    • HIVE-21646の不具合修正

Dataproc Metastore: Jan 8, 2021

  • MetastoreのLoggingとMonitoringが使えなくなっているため、近いうちに修正予定。

Cloud Build: Jan 11, 2021

  • ビルド時のサービスアカウントを指定できる機能がプレビューになったよ!

Cloud DNS: Jan 11, 2021

  • ResourceRecordSetsを更新するAPIがベータになったよ!

Cloud Interconnect: Jan 11, 2021

  • 1500MTUのサポートがGAになったよ!

Compute Engine: Jan 11, 2021

  • N2Dマシンタイプがus-east4-cで使えるようになったよ!

Cloud Functions: Jan 11, 2021

  • Rubyランタイムのプレビューサポート!
    • 2.6, 2.7。

AI Platform (Unified): Jan 11, 2021

  • カスタムトレーニングで利用されるデフォルトのディスクタイプがpd-standardからpd-ssdに変わったよ!
    • 引き続きpd-standardを利用したい場合は明示的に指定する必要ありなので注意。

Service Directory: Jan 11, 2021

Composer: Jan 12, 2021

  • webサーバのNetwork ACLのサポートがGAになったよ!
  • CMEKサポートがプレビューになったよ!
  • 新しいバージョンのリリース中
  • webサーバとCloud SQLのマシンタイプがv1 API経由で指定できるようになったよ!
  • RBAC UIが1.10.10以降とPython3利用している場合に使えるのがプレビューになったよ!
  • データベースに接続が2回インサートされる不具合の修正
  • UIが常にhttpsのアドレスにリクエストを送るように修正

Anthos Service Mesh: Jan 12, 2021

  • 1.6.14-asm.0リリース

Dataproc: Jan 12, 2021

Composer: Jan 13, 2021

  • gcloud beta composer environments restart-web-serverかBeta APIでwebサーバを再起動する機能がベータになったよ!

Cloud Functions: Jan 13, 2021

  • Node14とPython3.9のランタイムがプレビューで追加されたよ!

Migrate for Compute Engine: 4.11

  • 色々機能追加:
    • Secret Manager統合
    • Windows2008R2からBYOLでの2012R2アップグレード
    • OS Config agentの自動デプロイ
    • ネットワーク要件の緩和
    • ユーザビリティ向上

Cloud SQL: Jan 13, 2021

  • モニタリングに新しくバッファキャッシュ含めたメモリの利用状況が見えるdatabase/memory/total_usageが追加されたよ!

ディスクレーマ

  • アップデートの内容はあくまでも個人の理解していることを書いています。正しい内容はリリースノート等を確認下さい。
  • リリース内容できるだけ拾うようにしているのですが、抜けていそうなリリースノートが追加するのでぜひ教えて下さい!(一覧ここで更新してます。)
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0