LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

Google Cloudアップデート (5/11-5/17/2023)

Posted at

BigQuery: May 10, 2023

  • us-south1で使えるようになったよ!

Chronicle Security: May 10, 2023

  • デフォルトパーサの変更

Cloud Run: May 10, 2023

  • Integrationsがasia-east1, europe-west4, us-east1, us-west1で使えるようになったよ!

Cloud Healthcare API: May 8, 2023

  • v1beta1, v1, v1alpha2:
    • 新しいバージョンリリース (性能改善とバグフィクス)

BigQuery: May 11, 2023

  • Object tablesがGAになったよ!
    • GAに合わせて画像やベクトル関連の関数追加

Cloud Storage: May 11, 2023

  • JSON APIでユーザ定義のヘッダを含めることで、監査ログにその情報を管理できるcustom audit loggingがプレビューになったよ!

Dataproc: May 5, 2023

  • 新しいSparkのランタイム(1.1.13, 2.0.21, 2.1.0)リリース
  • Spark 2.1でCondaを23.3に更新したよ

Cloud Composer: May 12, 2023

  • 5/12/2023から2.1.15のリリースが始まったよ
  • 新しいバージョン(composer-2.1.15-airflow-2.5.1, composer-2.1.15-airflow-2.4.3)のお知らせ
    • Composer2のデフォルトがAirflow 2.5.1になったよ
    • Composer 2でAirflow2.5.1か2.4.3を利用している場合、入っているCNCF Kubernetes Provider 6.0.0が後方互換のない変更を含むので気をつけてね
  • パッケージ更新や機能改善
  • Airflow 2.3.4が含まれなくなったよ
  • Composer 2.0.11, 1.18.7がEoLになったよ

Cloud Build: May 11, 2023

  • 2nd genでマニュアル、webhook, Pub/Subトリガを使えるのがプレビューになったよ!

SAP: May 12, 2023

  • ABAP SDK for Google Cloud 1.0がGAになったよ!

GKE: May 12, 2023

  • GKE 1.22以降でg2マシンタイプがGAになったよ!

Operations Suite: May 12, 2023

  • Cloud Monitoring:
    • uptime checksの作成フローが改善されてプライベートなリソースに対するuptime checkが簡単にできるようになったよ!

Container Registry: May 15, 2023

  • Container Registryがdeprecatedになったよ!
    • 5/15/2024以降はContainer Registryを使ったことがないプロジェクトでは使えなくなるよ

BigQuery: May 15, 2024

  • クライアントライブラリ更新
  • OmniがAWSソウル(aws-ap-northeast-2)で使えるようになったよ!

Cloud Bigtable: May 15, 2023

  • クライアントライブラリ更新

Dataflow: May 15, 2023

  • クライアントライブラリ更新

Cloud Run: May 12, 2023

Cloud SQL: May 15, 2023

  • SQL Server:
    • PITRが使えるようになったよ!

Operations Suite: May 15, 2023

  • Cloud Logging:
    • Log Analyticsページで時間を絞れるようになったよ!
    • クライアントライブラリ更新
  • Cloud Monitoring:
    • 新しいメトリクスエクスプローラの画面がGAになったよ!
  • Cloud Monitoring, Trace:
    • 2.31.0でOps AgentがOpenTelemetry Protocol (OTLP)レシーバのサポートがプレビューになったよ!

Cloud Functions: May 15, 2023

  • PHP 8.2のサポートがGAになったよ!

Anthos clusters on VMware: May 15, 2023

  • 1.13.8-gke.42リリース
    • kubernetes 1.24.11-gke.1200
    • バグフィクスとCVE対応

Secret Manager: May 15, 2023

  • クライアントライブラリ更新

Cloud Pub/Sub: May 15, 2023

  • BigQueryサブスクリプションがNUMERICとBIGNUMERIC型をサポートするようになったよ!

Cloud Load Balancing: May 10, 2023

Security Command Center: May 15, 2023

  • プロジェクト単位で有効化する場合のGCE, GKE Autopilot, App Engine, Cloud SQL関連のコストが下がったよ!

BigQuery: May 16, 2023

  • VPC Service ControlsでBigQuery Reservation APIも守られるようになったよ

VMware Engine: May 16, 2023

  • VMware Aria Operations for Logsが認証を受けたよ!

Cloud Deploy: May 16, 2023

  • セキュリティに関するインサイトがリリースの詳細ページで見れるようになったよ!

Vertex AI: May 16, 2023

  • custom trainingがVertex AI Experimentsとの統合が強化されて、ジョブを実行する際に自動的にパラメータやパフォーマンスをログできるようになったよ!
  • scheduler APIがプレビューになったよ!

SAP: May 17, 2023

  • oogle Cloud's Agent 1.6がリリースされたよ!

ディスクレーマ

  • アップデートの内容はあくまでも個人の理解していることを書いています。正しい内容はリリースノート等を確認下さい。
  • リリース内容できるだけ拾うようにしているのですが、抜けていそうなリリースノートは追加するのでぜひ教えて下さい!(一覧ここで更新してます。)
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0