0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

[Oracle Cloud] Microsoft AppSourceからOracle Autonomous Database for Excelをインストールしてみた。(2025/05/02)

Last updated at Posted at 2025-05-02

はじめに

Autonomous DatabaseのDatabase Actionsで提供されている「Add-in for Excel」がMicrosoft AppSourceからインストールする方法が追加されました。
今回は、Windows上のMS Office 365のExcelにこのアドインを設定し、Oracle23aiのAutonomous Database に接続し自然言語で問い合わせ実行してみました。

作業ステップ

  1. 前提条件
  2. Excelアドインのインストール
  3. Autonomous Databaseへ接続
  4. 自然言語で問い合わせ

前提条件

  • アクティブなMicrosoftアカウントまたはMicrosoft 365へのアクセス権を持つアカウント
  • Webバージョンまたは(ライセンス・バージョン)のデスクトップのExcel
  • AppSourceからの外部アプリケーションがMicrosoft 365アカウントにインストールされることが許可されていること
  • アクセスできない場合は、データベース・アクションからアドインをインストール
  • SELECT AIの設定(AIプロファイルを作成)
  • Select AIを使ってデータベース内のデータと会話してみるなどを参考

Excelアドインのインストール

  1. Excelを起動し、新規または既存のワークブックを開く
    • Microsoft AppSourceアカウントを使用して、Microsoft ExcelのWebバージョンにアクセス
      • Microsoft 365 Copilot (以前のMS Office)アプリケーション・リンク:https://m365.cloud.microsoftに移動
      • アカウントでログイン
      • Microsoft 365 Copilotホーム・ページから「Excelワークブック」を選択
  2. Officeアドインからアドインをインストール
    • 「ホーム」メニューから「アドイン」に移動し、検索バーで「Oracle Autonomous」を検索
  • 検索結果にOracle Autonomous Database for Excelを表示
    image.png

  • 「追加」をクリックしてアドインをインストール

または

  • ホームメニューの「Add-ins」アイコンをクリックし、「Add-ins」ドロップダウン・リストの下部にある「+ More Add-ins」を選択
  • Office Add-insの「STORE」タブの検索フィールドに「Oracle Autonomous」と入力し、検索アイコンをクリック
  • 検索結果にOracle Autonomous Database for Excelを表示
  • 「追加」をクリックして、Excelにアドインをインストール
  • Oracleのライセンス条件およびOracle Autonomous Database for Excelのプライバシ・ポリシー詳細を受け入れるためのダイアログを表示します。「続行」をクリックして同意

インストールの確認

  • アドインが正常にロードされたことを確認するメッセージが表示
    image.png

  • 新しい「Oracle Autonomous Database」リボン・タブがMS Excelに表示
    image.png

アドインをインストールした後、Autonomous Databaseに接続してデータを分析および問合せできるようになります。

Autonomous Databaseへ接続

  • 起動しているAutonomous DatabaseにDatabase Actionsでログイン(起動)

  • 左上の起動パッドから、"Microsoft Excel/Google Sheetsアドインのダウンロード" のリンクをクリック
    image.png

  • 接続ファイルのダウンロード
    image.png

  • Excelメニューバー「Autonomous Database」を開く
    image.png

  • 「接続の管理」から「接続のインポート」を選択
    image.png

  • データベース・アクション・インスタンスからダウンロードした接続ファイルをインポート
    image.png
    image.png

  • インポートした接続のメニューから「接続」をクリックし、接続ファイルをダウンロードしたユーザで接続
    image.png
    image.png
    image.png

自然言語で問い合わせ

  • Excelメニューバー「Autonomous Database」を開く

  • 「Natual Language」をクリック
    image.png

  • AI プロファイルを選択
    image.png

  • 自然言語を入力
    image.png

チャット形式の問い合わせ

  • 「チャット」タブを選択
    image.png

  • メッセージを入力
    image.png

おわりに

ExcelアドインからAutonomous Databaseに接続して、自然言語での問い合わせができました。

Microsoft Storeからインストールした場合、以下の機能が利用できません。

  • レポートと分析
  • Analytcs View(AV)の検索

参考情報

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?