9
12

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

IFTTTで情報収集の効率を良くした話

Posted at

#はじめに

最近、情報を収集するためにネットをどう活用すれば良いか、と考えています。
そのために、様々なソフトウェアを試してはいるのですが、一つ一つが独立していて、効率が悪いように思いました。
そこで、IFTTTというサービスを使用し、情報収集の効率を良くした話をここではご紹介します。

#IFTTT(イフト)
IFTTTというWebサービスをご存知でしょうか。
2011年にLinden Tibbets(リンデン・チベット)氏が開発したWebサービスのことで、決して新しいサービスではありません。
そのサービスとは、 IFTTTの名前の由来である、「もし(IF)『This(入力)』ならば(Then)『That(出力)』する」の「This」と「That」というレシピでアプレットを開発者が自由に設計し、サービスとサービス同士を接続できることにあります。
今日利用可能な、IFTTTのサービスは「https://ifttt.com/services」のページでずらりと並べられています。
Webサービス同士の連携はもちろん、AIスピーカー、GoogleHomeなどの機器に連携するアプレットも存在します。

##情報収集の効率化
今回僕が行ったことは、
・情報過多で簡略化だぜ!手放せないIFTTT連携5選 + 情報収集のフロー
https://medium.com/%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%83%8A%E3%83%93/%E6%83%85%E5%A0%B1%E9%81%8E%E5%A4%9A%E3%81%A7%E7%B0%A1%E7%95%A5%E5%8C%96%E3%81%A0%E3%81%9C-%E6%89%8B%E6%94%BE%E3%81%9B%E3%81%AA%E3%81%84ifttt%E9%80%A3%E6%90%BA5%E9%81%B8-%E6%83%85%E5%A0%B1%E5%8F%8E%E9%9B%86%E3%81%AE%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%BC-6a88cfb96027

・IFTTTを使ってFeedly+Pocket+Evernoteの情報収集を効率化する方法
http://k-nakashima.net/ifttt/

この二つの記事で紹介されているフローを組み合わせて使用しています。
具体的な流れは、

1.Twitter,Feedly,ブラウザで「お気に入り」「気になる」「いいね」を付けたツイートや記事・Webページのタイトル・リンク、Pocketに保存するアプレットを設定する。

2.Pocketに一時的に送られたデータをEvernoteに送信すると同時に、Gmail,Outlookにも元リンクを送信するアプレットを設定する。

と、このような流れになります。

#おわりに
IFTTTを使って情報収集を効率化する方法をご紹介しました。
この他にもIFTTTには様々なアプレットが存在するので、皆様是非試してみてください。

9
12
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
9
12

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?