0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Google OpenRTBをビルドする

Last updated at Posted at 2017-04-11

Google OpenRTBのビルド方法のメモ

README.mdのBUILDING NOTESの情報ではうまく行かなかった部分もあるため備忘録として

準備

  • Windows 10
  • Maven 3.3.9(すでに入っていたバージョンなのでこの時点での最新ではない)
  • JDK1.8.0_121

windowsとpowershellで実行したがlinuxやmacでもそうそう変わらないはず

リポジトリからクローンする

> git clone https://github.com/google/openrtb.git
> cd openrtb

ビルド

ビルド時に問題になるのはprotocのバージョンである
それぞれのバージョンが依存しているprotocol bufferに対応したprotocを用意する必要がある
1.10.compatくらいまでのバージョンではprotocのバージョンは2.6.1でなければならない
現時点での最新の1.3.0ではprotocは3.2.0でないとビルドできない
protocは以下のURLからダウンロードする
https://github.com/google/protobuf/releases

バージョン3.2.0なら以下のもの
https://github.com/google/protobuf/releases/download/v3.2.0/protoc-3.2.0-win32.zip

解凍してbinフォルダに有るprotoc.exeをパスが遠た場所に配置してコマンドラインからprotocコマンドを実行できるようにしておく

1.10.compatをビルドする方法

1.1.0.compatに切り替える

> git checkout -b 1.1.0.compat refs/tags/1.1.0.compat

protocのバージョンを確認する

> protoc --version
libprotoc 2.6.1
```

ビルドする

```
> mvn install -e
```

生成物

```
openrtb\openrtb-core\target\openrtb-core-1.1.0.compat.jar
```

## 1.30をビルドする方法

1.30に切り替える

```
> git checkout -b 1.3.0 refs/tags/1.3.0
```

protocのバージョンを確認する

protoc --version
libprotoc 3.2.0


ビルドする

mvn install -e


生成物

openrtb\openrtb-core\target\openrtb-core-1.3.0.jar


## jarファイルの利用
生成されたjarファイルは

# 今後の新バージョンに対応するには?

Maven Repositoryから利用したいバージョンの依存関係を見てそれが利用しているprotobuf-javaのバージョンに合わせたprotocを利用してビルドすれば良いはず

https://mvnrepository.com/artifact/com.google.openrtb/openrtb-core
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?