概要`
Docker周りの備忘録を書き、随時更新していきます。
記録
remote ssh できるようにセットアップ
apt-get update &&\
apt-get install -y openssh-server &&\
mkdir ~/.ssh && \
echo 'root:password' | chpasswd &&\
sed -i 's/PermitRootLogin prohibit-password/PermitRootLogin yes/' /etc/ssh/sshd_config &&\
/etc/init.d/ssh restart
この時、~/.ssh
フォルダの下にauthorized_keys
を作り、公開鍵情報を書き込む。
詳しくはhttps://qiita.com/kenmaro/items/a548a302228029c5c870
docker と docker-compose を ubuntu18.04 にインストール
https://qiita.com/iganari/items/fe4889943f22fd63692a
まとめていただきありがとうございます。
sudo apt update &&\
sudo apt install -y \
apt-transport-https \
ca-certificates \
curl \
software-properties-common &&\
curl -fsSL https://download.docker.com/linux/ubuntu/gpg | sudo apt-key add - &&\
sudo add-apt-repository \
"deb [arch=amd64] https://download.docker.com/linux/ubuntu \
$(lsb_release -cs) \
stable" &&\
sudo apt update &&\
sudo apt install -y docker-ce &&\
export compose='1.25.5' &&\
sudo curl -L https://github.com/docker/compose/releases/download/${compose}/docker-compose-`uname -s`-`uname -m` -o /usr/local/bin/docker-compose &&\
sudo chmod 0755 /usr/local/bin/docker-compose
をやって、
sudo systemctl status docker
docker-compose -v
などをやって確かめる。
docker image を tar file でエクスポート
docker save <docker_image_name> -o <docker_image_name>.tar
エクスポートされた image を ロードする
docker load < <docker_image_name>.tar
上のロードしたイメージをコンポーズアップするときのエラー
[6] Error loading Python lib '/tmp/_MEItTTce4/libpython3.6m.so.1.0': dlopen: libexpat.so.1: cannot open shared object file: No such file or directory
docker コンテナをそのままイメージにする
docker export <container id> > <file name>
cat <file name> | docker import <image name>:latest
docker in docker できるように第一コンテナをランする