- @Mya-Mya
制御工学の研究室に所属しています.制御,最適化,機械学習,LLMなどに興味があります. 困った人の役に立つ「どこかのおじさん」になりたい.
- @kyamaz
I love reading OSS codes & arXiv papers. My interests: #QuantumComputing #Haskell #LEAN #LLVM #RISCV #p5 #q5mjs #OpenQL #processgraph #量子コンパイラ #未踏tg '18-'20.
@rdonster要点を絞って簡単にコピペやcurlで直接ダウンロードして使えるものを目指します。誤りやもっといい方法など、コメントや編集リクエストで ご指摘ください。
- @inf102
一部経歴 z80,x86(MASM),CP-M/86(ASM86),ACOS,BSD,SVR4(C++),Solaris,X11(XLib,Xt),VB6.0,Arduino(C),PIC(ASM),VC++6.0(MFC,WIN32),C#(WinForms,WPF),各DBSrv ・回転翼操縦士、アマチュア無線技士
- 貴大 辻野@jiino0607
東大工学部に在学しています。AIについて勉強中です。Python、Javascriptで色々なアプリを作っています
- @ddg171
node.jsおいしい。Firebaseもおいしい。
- nnn@nnn112358
制御エンジニアです
- Real Bios@realbios
ネットでさらってきた情報を餌に、なんかいい感じで混ぜて誰かの役に立ちそうな情報を載せたりします。 出典元は明記していくので、問題等あれば、生命活動停止などご提案頂ければと思います。
- Yosuke Toyota@youtoy
プライベートでの活動で、ビジュアルプログラミング・IoT・ロボットトイを扱う技術コミュニティを単独・共同で主催したり、登壇や執筆等を行っています。Qiitaの記事で書いていることは、このプライベートでの活動に関する内容です。普段の仕事は通信業界です。また、ガジェットが大好きです。
@toho_kuresu勉強が苦手ですが、教えるのは好きです。 VB.net、PostgreSQLは一応触れる。SQL ServerとAWSを学習中。
OnoD@Pingリモート勤務のSEでやんす。ぽえ〰️〰️ん
- 須原 浩道@suharahiromichi
定理証明系や論理プログラミングに興味をもっています。
@overflowfl記事を通じて、世の中に多少なりとも貢献できれば、幸甚です。