11
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

SORACOMAdvent Calendar 2020

Day 23

SORACOM VPGを設定して、Peekでパケットキャプチャしてみた(悲しい失敗談付き)

Last updated at Posted at 2020-12-23

SORACOM Advent Calendar 2020 の23日目の記事です。

2021/05/28追記

本日、SIM単体でパケットキャプチャーできる「SORACOM Peek for SIM」の提供が開始されました。
Peekがより使いやすくなりそうです。
これもやってみるかー。
なので、この記事の内容は、Peek改め「SORACOM Peek for VPG」の内容になります。

なお、「SORACOM Peek for SIM」については、本日木村さんがQiitaの記事を書かれていますのでそちらをご覧ください(他人の褌)。

はじめに

今年のソラコムさんのIoTオンラインカンファレンス。SORACOM Discovery 2020 ONLINEで、以下の2つのサービスが発表されました。

SORACOM Orbitについては、
SORACOM Orbit試してみた 〜SORACOM GPS マルチユニット編〜
SORACOM Orbit試してみた 〜SORACOM LTE-M Button for Enterprise編〜
SORACOM Orbit試してみた 〜Hosted Funkもどきを実装する〜
と記事を書かせていただいていますが(そういえば、下書きのまま進んでいないのもある)、
SORACOM Peekについては、試していないなと、今回、何を書こうかと考えていた時に思いましたので、
今回は、Peekを試してみた話です。
ボタンネタじゃなくてすみません(出てはくるけど)

SORACOM Peek とは。

Peek公式ページにも記載してありますが、
「IoT SIM を利用するデバイスの通信時に SORACOM プラットフォームを通過する IP パケットをキャプチャするサービス」
です。

詳細は、
公式ページや、SORACOM UG Online #1で開発者の福島さんが登壇された際の資料をご覧ください。
thumbnail
超簡単 誰でもとれる pcap: SORACOM Peek でパケットキャプチャ/SORACOM Peek-UG Online #1

アプリケーション寄りの人なので、あまりパケットキャプチャーとかしない人ですが、
Wiresharkを使ってキャプチャーしたものを見るんだなーっていうことは理解しているので、頑張ってみます。

ただ、Peekを使うためには、ある設定が必要です。
それはSORACOM VPGです。
VPG不要のSIM単位でのPeekを開発中(2020/09/24時点)とのことですが、ああ、ソラコムサンタの時期なので、クリスマスあたりに登場するかもしれませんね。

SORACOM VPG

私個人では、これまで使うことのなかったVPG(Virtual Private Gateway)。
ついにそれに手を出すことなりました。
そういう意味では、Canal、Door、Direct、Gate、Junctionといったサービスについても実際には使ったことはないですね。

さて、VPGについても、
SORACOM Discovery 2020 ONLINEにて、Type-EType-Fの2つのタイプが登場しました。
Type-EとType-Fの違いについては、公式ページからの転載ですが、
以下になっています。

VPG1

Type-Eをアウトバウンドフィルターなどの共通オプション機能のみ、Type-Fでは、それに加えて、Canalなどのサービスが使えるようになっているようです。
SORACOM Peekについては両方とも使えます。

VPGを使うと、以下のような料金がかかります。
こちらも料金ページからの転載です。
VPG2

セットアップ料金がそれぞれかかります。Type-EとType-Fでもだいぶ変わるんです。はい。。。
VPG登場当初は、セットアップ料金が9800円だったと記憶してますが、だいぶお安くなりました。

SORACOM VPGを設定してみる

コンソールにログインし(CLIでできないとダメだなぁ。。。と思う日々)、左メニューのVPGを選択します。
VPG3

[VPGを追加]ボタンをおもむろに押します。
VPG4

名前、タイプ、IPアドレスレンジを決めます。
VPG5

タイプについては、E、Fの他にCも選べますが、2021年8月以降は作成できなくなるそうです(利用はできる。)
現状ではType-Fが高機能なので、フル機能を使う場合は、Type-Fを選ぶといいと思います。
VPG6

今回は、Type-Eを選びます。
VPG7
インターネットゲートウェイは、Type-C/Fだと選択肢として選べますが、Type-Eでは選択不可でデフォルトありになります。
VPG8

そして、おもむろに「作成」ボタンをクリックします。
料金ページにも記載がありますが、VPG料金の他、セットアップ料金がかかります。
VPG9

実はやらかした。

今回の場合、Type-Eを使えばよかったのですが、
完全にドキュメントちゃんと読め事案というか、完全にType-EとType-F逆に考えていたので、
とりあえず一回設定してみるかーって設定した時に、
誤ってType-Fを設定してしまったんですね。
VPC Peering(Canal)とかできるんだー、EC2繋いでみるかーとか思った時に気づけよって話だったんですが、
あとで、ドキュメント見直して気づく始末。。。
なので、セットアップ料金が980円かかりました(泣)
VPG10
勉強料だと思うことにします。

SIMグループ追加

作成されたVPGを選択し、SIMグループを選択します。

基本設定タブで、「グループを追加」ボタンを押して、グループを追加します。
VPG12

VPGに所属させるグループを選択して、

VPG14

「作成」をクリックします。
VPG15

今回追加したSIMグループには、

が所属している状態です。
SIMGroup

ここまでできれば、Peekを使うことができます。

なお、Type-Fでは、VPCピア接続、つまりCanalの設定もできます(汗)
VPG11
VPC Peeringなので、この設定をする場合は、IPアドレスレンジが被らないようにしましょう(汗)

Peekを試す

では、さっそくPeekを試してみます。
先ほどの設定画面で、「パケットキャプチャ」タブを選択して、「キャプチャを開始」ボタンをクリックします。
Peek1

ファイル名のプレフィックスとキャプチャ時間を指定して、「キャプチャを開始」ボタンをクリックします。
キャプチャ時間は、最大で86400秒(24時間)が設定できるようです。
Peek2

では、キャプチャー開始。
ステータスが「REQUESTED」から、
Peek3

ステータスが「CAPTURING」に変わり、
Peek4

終わると、「DONE」になります。「リンクを取得」のリンクをクリックして、ファイルリンクを生成します。
Peek5

「ダウンロード」リンクをクリックして、ファイルをダウンロードします。
Peek6

これだけ?って感じでした。すごく簡単。

Wireshark

ダウンロードしてきたデータをWiresharkでみてみます。
そもそもちゃんと見方をわかっていないので、キャプチャーと所感だけ。

LTE-M Button Plus

これだけらしい。なんか設定間違えたか???
wireshark1

**(2020/12/25追記)**DNSパケットがあるはずという指摘があり、確認したところ取れていたので追加しました。 @1stship さんありがとうございます!
上記のパケットキャプチャーの1時間前に押した時のキャプチャーなんですが、毎回DNS見に行くわけではないのかな?と推測してますが、定期的に見てみないとダメかも(再チャレンジか?w)
wireshark2

GPSマルチユニットSORACOM Edition

DNSにmetadata.soracom.ioを引きに行って、そことやりとりしてますね。あれ、pong.soracom.ioと一緒ですね。
送信終わると、デバイス側が寝るので、応答返そうとして、エラーになって、リトライしてるみたいですね。

wireshark2

特定地域向け IoT SIM(plan-D)

私物のMacbook ProをWifiモバイルルーターに繋いで、
pong.soracom.ioに対して、ping飛ばしたり、ソラコムさんのHPみたりしました。

wireshark3

途中で、WifiモバイルルーターのSIM入れ替えて、パケットキャプチャに出てこないことを確認したり、
Wifiモバイルルーター自身がfirmwareの更新チェック行っているのが見えたり、
Macが(多分)appleのAPI呼び出したりするのが見えて、ちょっと面白かったです。
勝手に通信するんじゃねえーって思ったのはホントです。


中身は今度ゆっくりみてみます(すみません)
とはいえ、味方の初歩などは、以下のサイトを参考しました。
Wiresharkの基本的な使い方
【初心者向け】wiresharkの簡単な使い方,画面の見方~ファイル保存,通信量解析/トラブルシュートの例~

後片付け

とりあえず一旦Peekでパケットキャプチャーできたので、VPGを削除しておきます。

VPGの管理画面で、「高度な設定」タブをクリックします。
VPG12

一番下の「このVPGを削除」エリアにある「このVPGを削除」ボタンをクリックします。
VPG13

出てきたダイアログで、「削除」ボタンをクリックします。
VPG14

なお、アクティブなセッションがあると、こんなエラーがでます。
VPG15

こうなれば削除完了です。
VPG16

まとめ

SORACOM Peek、簡単にできるという話でしたが、ほんと簡単にできました。
VPG外でつかえるようになったら
どちらかというと、取得したパケットの中身を理解するほうが大変だったかもです(完全理解したとは絶対にいえない)。
VPGにしろ、Peekにしろ、利用料金かかるので、
最後に利用料金を載せておきます。

料金

11
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
11
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?