2
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Qiitaでの記事の作成・投稿方法

Posted at

はじめに

今回はQiitaにアカウント作成後の記事の投稿方法について、まとめます!
私自身、この記事を書いているときはまだ2投稿目です、、
自身の経験をもとに、記事の作成方法と、苦労した点をまとめていければと思います!

目次

記事の作成方法
苦労した点
最後に

記事の作成方法

1.Qiitaにログイン後、「投稿する」をクリック。
スクリーンショット 2023-03-10 19.01.56.png

2.画面が切り替わるので、記事を作成する。

左側のスペースに記述していきます。
右側にはプレビューが表示されます。
スクリーンショット 2023-03-10 19.43.11.png

3.書き終えたら、右下の「Qiitaに投稿する」をクリック。
スクリーンショット 2023-03-10 19.55.25.png

これで記事の作成、投稿が完了しました!!

注意点!
記事を連続して投稿しようとすると、下記のような警告が出て、投稿できなくなります、、、
調べてみたところ、約30分ほどでまた投稿できるようになるようです!
環境によっては、連続投稿できることもあるみたいですが、、、
スクリーンショット 2023-03-10 19.05.20.png

苦労した点

アカウント作成はスムーズにできたのですが、記事の記述に苦戦、、、。

マークダウン記法というもので書いていくのですが、そもそもマークダウン記法とは、、?
という状態だったため、時間がかかりました、、、。

基本的な書き方は、「Markdown記法 チートシート」という公式の記事にまとめられています。
(投稿画面の「?」からも見ることができます!)

また、「アカウントの作成」についてはこちらでまとめています!
(私が初めて投稿した記事です。)

最後に

今回はQiitaでの記事の作成・投稿方法を書かせていただきました。
マークダウン記法について、まだまだ理解は足りてないですが、これから更にいい記事が書けるよう、
勉強していきます、、、!
まだまだ見ずらい記事だとは思いますが、この記事がどなたかの参考になれば幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

2
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?