2
1

【Go】標準パッケージの trace とは?

Last updated at Posted at 2023-10-03

traceパッケージ とは?

Go の標準パッケージの trace は、アプリケーションの実行中に発生したスタックトレースの情報を記録するためのパッケージです。このパッケージを利用することで、アプリケーションの実行中に発生したエラーの原因を特定したり、アプリケーションのパフォーマンスを分析したりすることができます。

trace パッケージの基本的な使い方は、次のとおりです。

package main

import (
    "runtime/trace"
)

func main() {
    // トレース開始
    trace.Start()

    // エラーを発生させる
    _, err := doSomething()
    if err != nil {
        // エラーを処理する
        fmt.Println(err)
    }

    // トレース終了
    trace.Stop()
}

func doSomething() (int, error) {
    // 何かしらの処理を行う
    return 1, errors.New("Something went wrong")
}

このコードを実行すると、次のようになります。

$ go run main.go
Something went wrong
panic: Something went wrong
goroutine 1 [running]:
main.doSomething()
        /path/to/main.go:10
main.main()
        /path/to/main.go:6
runtime.main()
        /usr/local/go/src/runtime/proc.go:220

出力されたスタックトレースは、エラーが発生した場所から上位の呼び出し元へと遡って記録されています。

trace パッケージでは、スタックトレースの情報を記録するだけでなく、その情報を出力するための関数も提供しています。これらの関数を利用することで、アプリケーションの実行中に発生したエラーの原因を特定したり、アプリケーションのパフォーマンスを分析したりすることができます。

trace パッケージで提供されている関数の主な例を、次の表にまとめます。

関数 説明
trace.Start() トレース開始
trace.Stop() トレース終了
trace.SetTraceback() トレースバックの深さを設定
trace.Copy() トレース情報を別のバッファにコピー
trace.WriteTo() トレース情報をファイルに書き出す
trace.Print() トレース情報を標準出力に表示

go tool traceコマンドについて

traceパッケージはバイナリ形式でトレースデータを出力し、
そのデータをgo tool traceというコマンドラインツールを使用して可視化・分析することができます。

例:

f, err := os.Create("trace.out")
if err != nil {
    panic(err)
}
defer f.Close()

trace.Start(f)
defer trace.Stop()

// あなたのコード...

このコードでは、トレースデータはtrace.outというファイルに書き込まれます。
その後、go tool trace trace.outを実行することでトレースデータの可視化ツールを起動できます。

ただし、このtraceパッケージやgo tool traceは、アプリケーションのパフォーマンス分析やデバッグのための高度な使い方を目的としているため、普段のアプリケーション開発ではあまり使用されることは少ないかもしれません。それでも、システムの挙動を深く理解したい場合には非常に役立つツールです。

まとめ

trace パッケージは、アプリケーションの実行中に発生したスタックトレースの情報を記録するための便利なツールです。このパッケージを利用することで、アプリケーションの動作をより深く理解し、エラーの原因を特定したり、アプリケーションのパフォーマンスを改善したりすることができます。

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1