2
8

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

スマートホーム目指してラズパイ触ってみた(1) 〜ラズパイ4+SenseHatセットアップ編〜

Last updated at Posted at 2021-08-08

##目次
1.今回の目標
2.購入したもの
3.Step1:ラズパイを起動してみる
4.Step2:Sense Hatの取りつけ
5.Step3:LEDに文字を表示させてみる
6.その他参照記事

他の記事はこちら
[スマートホーム目指してラズパイ触ってみた(2) 〜Macからリモートデスクトップ接続編〜(Qiita)]
(https://qiita.com/keilog/items/76117db977ce5096ac19)
[スマートホーム目指してラズパイ触ってみた(3) 〜LINE連携&温度通知編〜(Qiita)]
(https://qiita.com/keilog/items/b0ef6161628c544ed6c3)
[スマートホーム目指してラズパイ触ってみた(4) 〜Amazon S3 (AWS CLI)連携編〜(Qiita)]
(https://qiita.com/keilog/items/a7894275daf151686a86)
[スマートホーム目指してラズパイ触ってみた(5) 〜Amazon S3 + QuickSight連携編〜
(Qiita)]
(https://qiita.com/keilog/items/c1d0b69c3892904e48eb)

##今回の目標
・ラズパイの初回セットアップ、SenseHatの取り付け、動作確認

###きっかけ
・ラズベリーパイを触ってみたい
・部屋の温度を測って、LINEに通知させたい
・AWSの勉強をしたい

###レベル感
・Ruby on rails を使用した簡単なアプリ開発経験あり
・Raspberry Pi、Pythonは未経験
・AWSクラウドプラクティショナー取得

##購入したもの
・[Raspberry Pi 4 Model B Starter Kit (Amazon商品ページ)]
(https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08F83TRY9/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s00?ie=UTF8&psc=1)

・[Raspberry Pi SENSE HAT(楽天商品ページ)]
(https://item.rakuten.co.jp/robotshopjapan/rb-ras-15/?s-id=ph_pc_itemname)

※上記2点で2万円いかないくらいでした。

###その他必要なもの
・有線キーボード
・有線マウス
・外部ディスプレイ(HDMI出力のため)
・Wi-Fi環境

##Step1:ラズパイを起動してみる
スターターキットに必要なものは全て入っているため、組み合わせていくだけでOKです。
下記記事を参考に進めていきました。

ちなみに電源ONした後に、切り方がわからずとりあえず電源コードを抜いたところ、再度電源をつないでもディスプレイに何も表示されなくなってしまいました。
慌てて検索をかけたところ、以下記事に同じような起動不良とその復旧方法についての記事があり、microSDカードにRaspberry Pi OSを再セットアップして、なんとか事なきを得ました。。

##Step2:Sense Hatの取りつけ
Sense Hatはラズベリーパイ用の拡張ボードです。Sense Hatに付属の部品を使い、ラズベリーパイ本体に取り付けます。
※取り付けの際はミニサイズのマイナスドライバーがあると良いです。

IMG-6830.jpg

セットした状態で電源を付けるとLEDが点灯します。

##Step3:LEDに文字を表示させてみる
Pythonコードを用いて、LED盤を光らせて文字を表示させてみます。
下記のようにファイルを作成し、"Hello World!"と表示してみました。
※ラズパイにはPythonの実行環境(IDE)がインストールされているので、Runボタンを押すとプログラムが実行されて光ります。Stopを押すと止まります。

image.png

helloworld.py
from sense_hat import SenseHat
sense = SenseHat()

blue =(0, 50, 100)
yellow = (100, 150, 0)

while True:
  sense.show_message("Hello World!", text_colour=yellow, back_colour=blue, scroll_speed=0.1)

スクリーンショット 2021-08-08 21.12.01.png

IMG-6833.JPG

色の組み合わせを色々変えたりしていくと楽しいです。子ども向けのプログラミング教材としても使えると思います。

##その他参照記事
ラズベリーパイ公式サイト
https://www.raspberrypi.org/

Sense Hatの組み立て方
https://www.youtube.com/watch?v=bY-LRGF9SXs

第44回「ラズベリーパイ専用アドオンボード Sense HATで遊ぼう!(1)LEDディスプレイの操作」
https://deviceplus.jp/hobby/raspberrypi_entry_044/

ラズパイの拡張ボード「Sense HAT」で遊んでみよう
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2010/09/news015.html

2
8
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
8

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?