5
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

ament_cmake_autoを用いたビルド方法

Last updated at Posted at 2024-01-12

はじめに

 今回の記事では、ROS 2においてament_cmake_autoを用いてCMakeLists.txtを記述する方法について記載していきます。このament_cmake_autoを用いずとも、ビルドは可能ですが、ament_cmake_autoを用いたほうが記述する量が削減できて楽だと思いますので、参考になればと思います。

この記事はROSに関する投稿の一部です。
目次はこちら

前提条件

 今回の記事は、以下の環境で動かすことを前提に記載しています。

条件
OS Ubuntu 22.04
ROS ROS 2 humble

準備

 ament_cmake_autoの動作確認をするにあたって、以前の記事で作成したPub&Sub通信のコードを流用します。今回新しく、pub_sub_cpp_02というパッケージを作成し、.cppファイルと.hppファイルをコピーしておきます。コピー後、そのままのソースコードではエラーがでるため、ヘッダファイルの読み込み先等をパッケージ名に合わせて修正します。

パッケージ作成

cd ~/ros2_ws/src
ros2 pkg create --build-type ament_cmake pub_sub_cpp_02

ファイルコピー

cp ~/ros2_ws/src/pub_sub_cpp_01/src/publisher.cpp ~/ros2_ws/src/pub_sub_cpp_02/src/publisher.cpp
cp ~/ros2_ws/src/pub_sub_cpp_01/src/subscriber.cpp ~/ros2_ws/src/pub_sub_cpp_02/src/subscriber.cpp
cp ~/ros2_ws/src/pub_sub_cpp_01/include/pub_sub_cpp_01/publisher.hpp ~/ros2_ws/src/pub_sub_cpp_02/include/pub_sub_cpp_02/publisher.hpp
cp ~/ros2_ws/src/pub_sub_cpp_01/include/pub_sub_cpp_01/subscriber.hpp ~/ros2_ws/src/pub_sub_cpp_02/include/pub_sub_cpp_02/subscriber.hpp

package.xmlの編集

package.xmlに以下を追記します。

~/ros2_ws/src/pub_sub_cpp_02/package.xml
<build_depend>rclcpp</build_depend>
<build_depend>rclcpp_components</build_depend>
<build_depend>std_msgs</build_depend>

<exec_depend>launch_ros</exec_depend>
<exec_depend>launch_xml</exec_depend>
<exec_depend>rclcpp</exec_depend>
<exec_depend>rclcpp_components</exec_depend>
<exec_depend>std_msgs</exec_depend>
<exec_depend>ros2launch</exec_depend>

CMakeLists.txtの編集

CMakeLists.txtを以下の様に編集します。

~/ros2_ws/src/pub_sub_cpp_02/CMakeLists.txt
cmake_minimum_required(VERSION 3.8)
project(pub_sub_cpp_02)

if(CMAKE_COMPILER_IS_GNUCXX OR CMAKE_CXX_COMPILER_ID MATCHES "Clang")
  add_compile_options(-Wall -Wextra -Wpedantic)
endif()

find_package(ament_cmake_auto REQUIRED)

ament_auto_find_build_dependencies()

ament_auto_add_library(${PROJECT_NAME} SHARED 
  src/publisher.cpp
  src/subscriber.cpp
)

rclcpp_components_register_node(${PROJECT_NAME}
  PLUGIN "kccs_pub_sub_cpp_02::Publisher"
  EXECUTABLE publisher
)
rclcpp_components_register_node(${PROJECT_NAME}
  PLUGIN "kccs_pub_sub_cpp_02::Subscriber"
  EXECUTABLE subscriber
)

install(DIRECTORY launch
  DESTINATION share/${PROJECT_NAME}
)

ament_auto_package()

launchディレクトリの作成

cd ~/ros2_ws/src/pub_sub_cpp_02
mkdir launch

ビルド

cd ~/ros2_ws
colcon build

実行と実行結果

省略します。ROS 2においてC++を用いたPub&Sub通信を行う方法(コンポーネントを使用)と同じ結果が得られます。

解説

find_package(ament_cmake_auto REQUIRED)

 ament_cmake_autoのfind_packageはament_cmake_autoを使う上で必要なため記述します。pub_sub_cpp_01ではament_cmake、rclcpp、rclcpp_components、std_msgs等の必要なものを全て手動でfind_packageしていましたが、後述するament_auto_find_build_dependencies()でpackage.xmlから自動で見つけるため記述を簡略化できます。

ament_auto_find_build_dependencies()

 package.xmlから依存を読み取ってfind_packageを行います。

ament_auto_add_executable()

 以下の物をまとめて、実行ファイルの生成を行います。
add_executable()
target_include_directories()
target_link_libraries()
ament_target_dependencies()

ament_auto_add_library()

 以下の物をまとめて、ライブラリの生成を行います。
add_library()
target_include_directories()
target_link_libraries()
ament_target_dependencies()

ament_auto_package()

 以下の物をまとめて、ライブラリのビルドを行います。
ament_export_dependencies()
ament_export_include_directories()
ament_export_libraries()
ament_package()

その他

 上記以外にも、以下の様なテスト関連の物も用意されています。
ament_auto_add_gmock()
ament_auto_add_gtest()
ament_auto_find_test_dependencies()

おわりに

 今回の記事では、ament_cmake_autoについて記載しました。次回は、ROSとROS 2でのTimeの仕様の違いについて記載します。興味がある方は是非ご覧ください。

参考資料

5
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?