参考文献
1.Vroid→blender→Mixamo→PlayCanvasでオリジナル3Dキャラを操作できるようにする!
https://qiita.com/shujimuna1102/items/72ccf4224c66d74bdea4
2.【Blender】VRMファイルを扱う
https://styly.cc/ja/tips/blender-modeling-vrm/
3.[Unity] VroidアバターにMixamoアニメーションを適用する
https://zenn.dev/omini/articles/b8218b83b18b41
VroidからBlenderへ
1.VRoidでキャラを作成する
今回はUE5で動かしたい「美咲マナ」を作成
2.キャラをエクスポート
下画像の赤枠で囲んだ部分をクリック
違和感のない範囲で「ポリゴン」「マテリアル」「ボーン」の削減を行う
削減後、「エクスポート」をクリック
VRMエクスポート設定が出たらフォーマットは「VRM0.0」にし、「タイトル」「作者」を入力
Blenderへキャラを導入
1.Blenderは使い慣れている2.9.3を利用
https://www.blender.org/download/releases/2-93/
2.BlenderへVRMを読み込むアドオンを入れる
https://vrm-addon-for-blender.info/en/
3.Blenderにアドオンをインストール
「Blender2.9.3」を起動
「全般」を選択し、初期からある立方体を「Deleteキー」で削除
「アドオン」、「インストール」で先ほど用意したアドオンを選択
※)2回目のインストールである為、「(1)」がついてしまっているが気にしなくてよい
下画像の画面に移ったらチェックボックスにチェックを入れ、アドオンを有効化する
4.BlenderへVRoidモデルをインポート
BlenderのLayout画面に戻り「ファイル」「インポート」
Blenderへの導入完了
次回
今回はVRoidのモデルをBlenderに導入する所までやりました。
次回はBlenderからMixamoにインポートしアニメーションを付け、UE5で動かしてみたいと思います!