0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Google Cloud Next 2025 聴講レポート

Posted at

2025年8月5日~6日に開催されたGoogle Cloud Nextに行ってきました。
Googleのイベントは初参加です。
普段私は業務でAWSを使っており、Google Cloudは使っていないのですが、Google Cloudについて理解を深めるために参加しました。

聴講セッションは以下の3つです。

基調講演

(Google,NPBエンタープライズ, SONY, MUFG, セブン&アイHD)
・Googleからは最新のサービス紹介
・NPBエンタープライズとSONYはプロ野球のデータ分析に使われるホークアイについて
・MUFGは新しいサービス開発のために勘定系システムをGoogleCloudでクラウド化したこと
・セブン&アイHDは店舗で使われるシステムをGoogleCloudに移行したころ
これらの説明がありました。

日本テレビHD

「日テレ "ZIP!" 番組企画支援エージェント」の実例で学ぶ!AI エージェント開発におけるデータ収集と改善プロセスの基礎

日本テレビの番組「ZIP!」のコーナー「?よミトく!」において、総合演出やディレクターが行う企画立案に使われている生成AIアプリケーションと開発中のエピソードが紹介されました。
20250806_120946.JPG

生成AIを活用したアプリは完全な成果物としてアウトプットを作成するか、完全ではなく人の業務を支援するアウトプットを作成するかの大きく2通りに分けることができますが、このアプリの開発ではそのいいとこどりをするに苦労されたとのことです。
また、Geminiの学習には企画会議の音声データを活用することで個性を持たせるようにしたとのことでした。

個別ブースでは実際に企画立案のアプリケーションを試すことができ、企画書と本番原稿の案を出力することができました。普段ZIP!を見ていますが、本番原稿を見ると水卜アナの声が脳内再生されます。
実際の業務ではアウトプットをそのまま使うのではなく、ディレクターや総合演出がブラッシュアップすることで実際にO.A.される企画になると考えられます。
20250806_114811.JPG
20250806_115348.JPG

NTTデータ

AI エージェントで加速する CX 変革

小料理屋に例えてAIエージェントとCX(カスタマーエクスペリエンス)を説明されており、両者の関係性について理解を深めることができました。
漫画の説明やアプリを使ったデモ動画の説明がありわかりやすかったです。デモ動画では発表者ご本人が出演されていました。
20250806_131349.JPG
20250806_132155.JPG

NTTデータのブースではセッションで紹介があったスマートグラスを使った接客AIのアプリケーションを試すことができました。
20250806_114719.JPG

Googleブース

体験型コンテンツをいろいろ試しました。技術をいろいろ学べましたが、あまり楽しめませんでした。

ブロックで作品を作るゲーム

指定されたお題にあう作品をブロックで作るゲームです。4人で競って、Geminiが作品を画像を評価してコメントしてどれが良いか決めます。
・・・ということですが、実際は黄色を一番よい評価とするようにしているように見え、公平性に欠けたアプリだと思いました。順番待ち中に複数回見ましたが毎回黄色の人が一番良い評価でした。
20250806_135334.JPG

バスケットボールのコーチング

バスケットボールのシュートの動作をカメラを使ってGeminiが分析し、体の動きを評価するコーナーです。バスケットボールはほとんど経験がないのであまり楽しめませんでした。スポーツのコーチングアプリのコーナーがある場合は、そのスポーツに秀でた人でないと楽しめないのではないかと思いました。
2025-08-06_14-49-28_915.jpeg

Veoで動画を作成

イラストをもとに動画を作成するコーナーがあり試しました。動画生成のAIを使ったアプリの仕組みを学びました。
列車のイラストを作成したところ、ラベンダー畑を通過する列車の車窓の動画が生成されました。ただ、私は趣味で鉄道の写真や動画を撮影していることもあり、以下の点で違和感がありまだ実写の動画と区別はつきそうです。
・作成したイラストの列車にはパンタグラフを描いたのに生成した動画には架線がない。
・左下のレールが実際の鉄道と異なる配置。
20250806_152630.JPG

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?