3
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

SONY Spresense用 TFT LCDドライバーボード

Posted at

少し前にSony Spresense で TFT LCD を動かしてみたという記事を書きましたが
今回Spresense拡張ボードを必要としない、Spresense本体だけでカラーTFT LCDを使えるようにドライバーボードを作りました。
小型のカラーTFT LCDもずいぶん安くなり1000円前後から購入できるようになりました。
今までは安いOLEDを使っていましたが、ほとんどが単色表示しか出来ませんでしたが、これでフルカラー表示が出来るようになりました。

今回作ったボードは スタッキングピンヘッダ を実装していますので、通信用のボード等をスタック出来るようになっています。
以下の写真は今回作ったLCDドライバーボードLTE-M通信ボード CO2センサーの組み合わせです。
このセットでCO2濃度、温度・相対湿度を測定してデータをCloudにアップロード出来ます。
かなりの小型化が実現できていると思います。

Spresense本体にTFT LCDドライバーボードをセット
LCD_Dirver_1.png

次にLTE-M通信ボードとCO2センサーボードを追加
LCD_Dirver_2.png

横から見たイメージ
LCD_Dirver_3.png

全体像
LCD_Dirver_4.png

回路図はGITHUBにアップしています。
サンプルプログラムは「Sony Spresense で TFT LCD を動かしてみた」と同じく
Adafruit-ST7735-Library を使いました。
(今回はST7735を使った表示器でテストしました)

小型TFT LCDは数多く販売されていますが、ピンの配置に統一性が無いので複数の基板を作っています。(現在3種類)
今後もパターンを増やして行く予定です。

短いですが表示サンプルです。
https://www.youtube.com/shorts/MdkEY4RHE2g

現在 Spresense SDK でTFT LCD を使うプログラムに悪戦苦闘中です。
元々Nuttx の知識がないのが原因ですが(泣)
上手く行ったら記事をアップします。

3
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?