VBAからAccessデータベースを使う
Excelからデータベースを使う方法として、DAO(Data Access Object)を使用するかAOD(ActiveX Data Object)を使います。
DAOはAccessのデータベースエンジンを使用し、ADOはODBCドライバを使ってデータベースに接続します。
今回は、DAOを使う方法について説明します。
DAO(Data Access Object)
ExcelにはDAOと呼ばれるAccessデータベースを操作する、オブジェクトがインストールされているためAccessがなくってもAccessで使うデータベースファイルを操作することができます。
具体的な方法
DAOは、使用できるように参照設定をしないと動きません。
参照設定の具体的な方法は、以下の動画をご覧くださいませ。
データベース操作が出来ると・・・
動画では、データベースを読み取るためにThisWorkbookのPathプロパティをもとにデータベースのパスを合成しており、ファイルを移動してもこの関係性は一定なので始めに言った問題点が解決されます。
これについては、次回以降で詳しく解説いたします。