最近のOffice365 Excel
最近のOffice365で供給されるExcelでは、VBAはもちろん、自動化スクリプトとしてJavaScript、Python in Excelが使える。
基本的な機能もかなり拡張されたが・・・
選択肢が増えると
選択肢が増えることはいいことかもしれないが、どれをどう使えば効率的なのか検討するのに時間がかかる。
ということで・・・
今まで使ってきた表計算の資産と、ほかの環境に持っていった場合の互換性を考えると、やはり基本的な式やVBAを使っているのが事実で、やっぱりシンプルな機能しか使っていない事実がある。
新機能は取り入れ難い面があるので、あまりにもいろいろな機能を乗っけても意味がないように思えます。