4
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Amazon Linux 2 の PHP7.2 で ElastiCache の Redis を使う方法

Last updated at Posted at 2019-03-08

Amazon Linux 2 の PHP7.2 で、冗長化構成とかして、セッションを ElastiCache の Redis に保存して使う場合に php-pecl-redis をインストールする方法。

2019/6/3 更新

祝、Amazon Extra の PHP にも redis が入っていることを確認しました!
良かった。良かった。

もう remi レポジトリを追加しなくて良いです。

$ sudo amazon-linux-extras install php7.2
$ sudo yum install --enablerepo=amzn2extra-php7.2 php-pecl-redis 
$ sudo systemctl restart php-fpm

$ sudo vi /etc/php.d/50-redis.ini
session.save_handler = redis
session.save_path = "[ElastiCacheのエンドポイント]"

Remi レポジトリ削除方法

yum のインストールし直しをしても良いかもです。

$ sudo yum remove php-pecl-redis
$ sudo vi /etc/yum.repos.d/

2019/3 時点の情報

他のブログ記事だと、素の Apache や PHP7.2 での方法しか書いてなかった。
Epel のレポジトリだと古いバージョンの PHP しかできないみたいなので、
Remi のレポジトリを使う。

$ sudo yum install http://rpms.remirepo.net/enterprise/remi-release-7.rpm
$ sudo yum install --enablerepo=remi-php72 php-pecl-redis 
$ sudo systemctl restart php-fpm

$ sudo vi /etc/php.d/50-redis.ini
session.save_handler = redis
session.save_path = "[ElastiCacheのエンドポイント]"

concrete5 CMS のみで利用する場合は /etc/php.d/50-redis.ini の編集は不要です。

Redis 自体は、サーバー上で動かさないのでインストールしないです。

この記事は、 concrete5 CMS が Version 8.5.0 で Redis に標準対応して、月間1000万PVのサイトで、ElastiCache の Redis でキャッシュやセッションを保持させて冗長化させているんだけれど、Amazon Linux でしか試したことがなかったので、Amazon Linux 2 で可能かどうか検証したために作成しました。

参考

他参考記事

concrete5 (8.5.0 以降) で Redis を使う方法

4
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?