初学者手順書1の続きです。
今回は、Railsの雛形を作成していきます。
Rails雛形作成
Railsアプリケーションを作成
ターミナル上、指定のディレクトリで実行
% rails _Ver.指定_ new アプリ名 -d RDBMS名(mysqlなど)
ファイルの文字コードの設定(必要な場合)
config/database.yml
# m4を削除
encoding: utf8
データベース作成
% rails db:create
不要なファイルが作成されないように追記(必要な場合)
rails gでコントローラを作成する場合テストファイルなどを自動で作るため
config/application.rb
# 省略
module アプリ名
class Application < Rails::Application
config.load_defaults 6.0
config.generators do |g|
g.stylesheets false
g.javascripts false
g.helper false
g.test_framework false
end
end
end
GitHubコミットされたくないファイルを記載
.gitignore
public/uploads/*
READMEに、データベース設計やアプリの情報を記載していく。